同志社大学近く、無痛抜歯の実力!
せきにし歯科医院の特徴
難しい抜歯でもほぼ無痛で行え、安心感があります。
院長の専門知識と技術に高い信頼を寄せられています。
同志社大学近くの通院も便利で学生にぴったりです。
数年前に受診。アンケートで回数を短く治療を希望したが、歯磨き指導や歯石とりなど回数を小分けにする。挙げ句の果てには、医院長が治療すると、歯科助手が患者の前で、『医院長ありがとうございました!』ありえない。医院長は何も言わずに、器具を置いて去っていった。働いている従業員も医院長のご機嫌を伺いながらしか、仕事ができないのであろう。かわいそうだ。
忙しい仕事の合間をぬって時間を作り、すごく歯が痛いのに虫歯は無いと言われてそれでも甘いものを食べたら痛くてたまらないんです、何か治療は無いですかと訴えると甘いものを食べるなと言われてびっくりしました。すごく昔ながらの病院です。その後病院を変えるとやはり虫歯がありすぐに治療をはじめて甘い物も食べられるようになりました。
近くの同志社大学の学生です。甘い物でしみたり口の中がネバつくで、相談のつもりで受診しました。強く磨き過ぎで知覚過敏を起こしていること。寝ている時の口呼吸、スイーツや甘い飲料のとりすぎを指摘され、生活習慣の改善と口のケアを丁寧に指導されました。半年ほどで悩みはほぼ解消されています。これからも定期検診よろしくお願い致します。
歯を健全な状態で残すより手っ取り早く痛みをとる方法を優先される。神経をすぐ抜かれた。必要以上に歯を削られる。
院長最高‼︎心を病んだ可哀想な人は歯医者の範疇ではありません。少し厳しい人ですが、40年間貫いて来たスタイルを押し通して下さい。地域にはなくてはならない歯医者さんですから、これからも応援していきます。
忙しい仕事の合間をぬって時間を作り、すごく歯が痛いのに虫歯は無いと言われてそれでも甘いものを食べたら痛くてたまらないんです、何か治療は無いですかと訴えると甘いものを食べるなと言われてびっくりしました。すごく昔ながらの病院です。
学生時代一時期通院していた。当時虫歯が多かったせいか、歯科医師からは「どんな生活習慣してるの?」と言われたり、治療後にボソボソと嫌味を言われた。通院の度、苦痛極まりなかった。今はいるか分からないが、衛生士(助手)の女もこっちが学生だから舐めた様な態度、タメ口叩くで不快だった。治療が年末年始挟んだため、転院しようとしたら放置していると酷くなるから来てくださいと言うメールが届いた。
二度と行きません。
名前 |
せきにし歯科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-63-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

難しい抜歯だと言われましたがほぼ無痛で抜くことができました。痛かったら鳴らしてくださいと音の出る人形を渡してもらえ安心感があります。