ドライブの後に、子どもが楽しむ遊び場!
軽井沢キッズパーク(KIDSPARK)の特徴
口コミで好評の汽車の乗り物が大満足の遊び場です。
孫たちが楽しみにしている、軽井沢の遊び場として人気です。
買い物中に子供が遊べる、手軽で便利な施設です。
30分の利用で700円、30分延長するごとに500円。決済はキャッシュレスのみ。子どもは楽しんでましたし、遊具も新しくて整っていました。でも、1時間1,200円は高いと感じました。
20分400円、40分700円10分おきに100円電車もどきは1回300円です。ふわふわドームが三種類あり、滑り台、ブランコほか一般的な遊具があります。お金を払ってまで遊ばせたい場所では、無いですが、多くの子供たちが遊んでいます。うちの子供も遊んで1400円かかりました。
軽井沢まで長いドライブでフラストレーションが溜まってしまった子供達には最高の遊び場でしょう。料金は子供1人20分500円、40分700円と一瞬高いなぁと思ってしまう料金設定ですが保護者の付き添い料金は無料です。(保護者が原則1人付かないといけません。)これのおかげでかえって安く感じることでしょう。3つの大きなエアールームやボルダリングやブランコ、遊具もありますし追加料金ですが小さい電車に乗ってぐるっと周回できる乗り物もあります。どれもミニマムサイズですが買い物をゆっくり過ごすためには必需な施設だと思います。
子供2人と40分。子供1人40分700円なので高いですが、妻は1人で買い物でくるし、子供達は大はしゃぎで遊べて楽しんでいました!
汽車の乗り物300円。
ただ見ただけですが、子供にとっては、楽しい場所の様でした。
孫達が大好きで朝早くから楽しみにしてました。
ふわふわの遊具横に大きな水溜まりの後がかり、柵は適当すぎる場所に、設置のため、孫は、靴を脱ぎ、靴下でその場所から、入口に向かい、どろだらけの靴下に😨裸足で、入らざる得ず、17時近くの気温が下がるなかを素足に、靴を履いて帰る始末、マットは剥がれていても直すこと無く、相手は小さな子供達です。安全、安心に場所を提供出来る様にお願いいたします。
買い物している間、飽きた子供が遊べるのは良い。けど、お値段が高い…40分で700円。時間延長すると、更に延長料金かかるので、気をつけないといけない。電車の乗り物等別料金(300円)短いからあっという間で、何回も乗りたいと言われて焦る。保護者無料なので入れ替えができるのは助かるけど、長くいるとすごい料金になります。途中で雨がふっても勿論返金はないので、お天気には注意です⚠
名前 |
軽井沢キッズパーク(KIDSPARK) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016 プリンスショッピングプラザ |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2025.12.29子どもは楽しんでいました。係のおじさんたちが親切。