育児のプロが揃う、こもロッジ。
小諸市子どもセンター こもロッジの特徴
置けない大きめの室内遊具が充実している遊び場です。
明るく優しい保育士が揃い、充実した指導があります。
小諸市で家族向けのお花見に最適な場所です。
各家庭の個人情報をぺらぺら話す先生がいて不安。また、先生同士で共有してるので話題のネタにされていて不愉快。他の子供が片付けなかったおもちゃまで片付けさせられて(他の子供のおもちゃだけど片付けてくださいねって言われた)ここの先生は信用できないので相談もできません。
乳幼児向け施設として利用させてもらっていました。室内に乗り物、手作りのおもちゃ、ボール、大きめの柔らかい積み木、お人形、小さめの滑り台などがあります。外にもきれいな砂場、小さめの遊具があります。コロナ禍のせいかおもちゃが少なく、0~1歳向けの施設かなと感じます。ハイハイなどの動きがまだあまりない赤ちゃんには安全な遊び場だと思いますが、個人的には子どもが動けるようになってくるともの足りないように思いました。もう少し新しいおもちゃや、体が動かせる遊具がほしいと思ってしまいます。音楽遊びや本の読み聞かせの企画などイベントもありますが、参加の仕方が決まっているのでかなり落ち着いているお子さんでないと参加が難しいと思います。職員の方は良い方が殆どで、子どもを見ていただいたりありがたいです。どこでもそうですが、噂好きな職員もいるので人によっては合わないかもしれません。
育児のプロが揃うこもロッジ。
お花見に行きました。
Amazing place of Komoro for family.広い、綺麗、親切、設備も充実。一歳の子供がいますが、ここに来た日はよく笑い動き回って家でよく食べ寝ます。また来ます、ありがとう!
先生の指導が良い。設備も良いです。
広く清潔で、保育士の皆さんが明るく優しい方ばかり。安心して子供を連れて遊びにいける。
名前 |
小諸市子どもセンター こもロッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-23-5567 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.komoro.lg.jp/soshikikarasagasu/hokenfukushibu/kodomokateisienka/1/3/2/3113.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家では置けない大きめの室内遊具などがあります。うちの子も楽しく利用させて頂いてます。月替わりで絵本の読み聞かせや歌遊びなどイベントもあり、毎月とても楽しみです。