キャベツや納豆も!
アイスキャロルの特徴
南幌温泉の帰りに寄りたくなる、変わり種アイスが豊富です。
キャベツや納豆など、意外なフレーバーが楽しめるジェラート店です。
駐車場が広く、周囲の自然の中でさっぱりしたアイスが堪能できます。
平日のお昼に来店!5種類食べ比べ600円を2人で頼んだので、合計10種類たべれました!ミニカップで5種類、意外とちょうど良い量です選んだ味10種類を好みの順に①きらら397 ミルクベースに米の食感が◎②とうもろこし③大麦若葉 これが意外と癖になる④キャベツ 癖がなくて食べやすい⑤納豆⑥ホワイトミルク⑦チーズ⑧ごま⑨カボチャ⑩甘酒甘酒は個人的にあまり好きじゃないだけ笑相方は1番美味しいって言ってました納豆が意外とあう!!笑こんなに素材の味しっかり出してるジェラート珍しいのでまた行きたいです。きらら397はシングルでしっかり食べたい!!お店のおじさんも気さくな方でした(^^)
周囲に南幌温泉と野菜直売所があるものの公園が寂れているため他に客がいないと入るのに躊躇してしまうジェラート屋さんシングル300円ダブル400円…このご時世にしては少し安いかななつやキャベツ等色々な種類があって楽しいですただ全体的に味が薄めの様に感じました。
なんぽろ親水公園敷地内にあるので、駐車場はとても広い。変わり種のジェラートが頂けます。きらら397(お米)+カボチャのダブルをチョイス。お米の粒々の食感有り。サッパリしていて美味しいですね。たぶんその他のジェラートも全体的にサッパリ風味なのではないかと思います。
キャベツ、納豆、ホワイトミルクのトリプルでオーダー納豆はアイスを飲み込んだ後からほんのり納豆の風味がくるみたいで、知らずに食べたら納豆って気がつかないかな〜キャベツは意表を突かれました。意外にもサッパリして、葉っぱ臭さなど何もない。ホワイトミルクは人気ナンバーワンなので美味しくて当然。他にも様々なアイスがあるので、今後チャレンジしたいですね〜
カップダブルチョコと、ストロベリーミルフィーユを頼みました😊まぉ~これまた濃厚で美味し😋
おこめのアイス買いました🍨つぶつぶが入った🍨ICE🍨きらら397、大麦若葉のアイス、とうもろこしのアイス、どれも美味しかったよ🤤
風呂上がりにアイス、誘われました。店内での飲食はまだできませんが、広々な駐車場があるので、安心です。種類が豊富で、シングル、ダブル、トリプルと、ワンカップで一度に3種類味わえます。1番人気のミルクアイスシングルと、連れはラムレーズン+アズキのダブルを食しました。シングルは味がハッキリしてとても美味しく、あずきとラムレーズンは後半混ざってきて、不評でした。組合せの問題だと思います。キャベツや甘酒が気になります!
南幌温泉の帰りにお店に寄りました。甘さ控えめであっさりして、とても美味かったです。お店の周りを花などで飾れば、もっと人目を引くのでは?
今日は南幌温泉♨️へJAF割引で650円が550円へ。ランチは南幌産のタモギ茸エビの天ぷら丼です。なかなかの美味でした👌950円中は土曜なのに想定外に空いていて、ゆっくりと出来ました😊ここの褐色の温泉はモールなのかな??でも色がそんなに黒くないんだよなぁ〜🤔少し暑く長湯は出来なかった感じです。隣にあるアイス工房キャロルでカボチャとイチゴミルフィーユのジェラート380円美味かった😊キャベツどらも思っていたよりも美味👌休日のルーティンを満喫✨
名前 |
アイスキャロル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-378-2736 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

イタリアンジェラートのお店。変わり種(でもお店では定番)も多く、しかも、ちゃんと美味しい。長沼の某アイス屋さんよりも空いてて、安くて、美味しい。難点は、場所が分かりづらい事位でしょうか。ただ、ナビがあれば南幌温泉で探せば、すぐ向かいなので問題は無いですね。後は、現金のみ(24年7月時点)なので、その点はご注意を。