臼蓋形成不全も安心治療。
山瀬整形外科の特徴
レントゲン撮影時は専用のドアを閉めており安心感があります。
臼蓋形成不全と診断され、リハビリで痛みが全く治まりました。
症状によっては手術や入院も可能な整形外科です。
最近(2023年4月に)来られた管理栄養士様と料理を作成される方が、すばらしいのか【完全手作りで】、入院病棟のごはんは近隣周辺の入院可能な他病院と比較して老齢層や和食好きな人にとっては、おいしく感じられる。整形外科だが肥満で悩んでいる方々には、オススメかもしれない。その他は、病棟と外来と事務方との連携等がスケジュール管理の面で微妙で笑うしか無い。病棟看護師様は美人揃い遠くから見たい人は入院を。リハビリは患部を温めるだけなのにリハビリと言う(微妙)狭室なのでできないらしいが病棟では数種類可能。リハビリは予約無しでも仲良しになって好物をそれとなく聞きだして差し入れを持参すると混雑にも寄りますが飛び越しで速くなった人を見た事があります過去情報ですがね今はわからない。本院で可能な検査はレントゲンと心電図限定のよう。MRI等は【院外】検査なのに一切説明が無くて泣きそうになりました。検査の時は【院外】もあるので小銭を持参した方がいいよ。当然本院に来てるのだから知ってるはず知らないのは【勉強不足扱い】で対応されました。通うかどうかはあなた次第。院長先生はステキです。病棟からの最新(2023年8月)のクチコミです。
夜間で娘がお世話になりました。腕が抜けてしまい焦って電話し連れて行きましたが夜遅い時間にも関わらず丁寧に診てくださり説明も細かくしてくれて本当に心救われました。本当にありがとうございました。整形外科にかかる時は絶対ここにしようって思いました。
腰がいたすぎていきました。院長先生とても優しく細かくきいてくれてすごくいい病院だと思いました。かなり待ちますがかかりつけはここにします。
肋骨の痛みを覚え、他の整形外科で診てもらったところ「異常なし」との事だった。痛みが治まらず、納得がいかなかったため、こちらの整形外科で診てもらったところ、肋骨が折れているのが判明した。見つけづらい場所だったのかもしれないが、院長先生は見逃さずに見つけてくださった。診察もハキハキとしており、患者の話も聞いて下さるのでとても好印象だった。
施設は古いけど、先生は良い方が多いです。ただ非常に混んでいるので、月初の9時頃はやめた方が無難。最大で一時間以上。
この病院施設全体アナログです。シンプルな怪我は良いとしても、先端医療が無いため後手になりヒューマンエラーになります。勿論、入院もしましたが??だらけで怖くなってきます。本当に治したくて時間とお金を費やしたくなければ先端医療かなと思わされました。
股関節痛で歩くのが辛く、駅近の評判の良い整形外科にいきましたが、痛み止めや湿布を出すだけで痛みが全く治まらないので、こちらで診ていただいたら、臼蓋形成不全と診断され、1~2か月リハビリをして今は全く痛みは出ません。女性の先生でしたが、サクッと診断していただけ、質問にも分かりやすく答えていただき、今まで原因不明だったのが何だったのかと思いました。リハビリの方たちは、痛みがないように様子を見ながら丁寧にやってくれて、気持ちが良い位でした。薬は使わないので、リハビリのおかげで痛みが無くなったと思います。マイナス1は仕方ないかもしれませんが時間によっては混んでてかなり待つ事もあるので。
晃友脳神経外科 山瀬整形外科 グリーンヒルズ相模原 橋本駅(南/北)、(昼間1時間だけ運転休み)を循環する無料(冷暖房完備)シャトルバス(バン)の中継停留地点の一つ、山瀬さんは受付二人体制、待合場所広め、クーラーは冷え冷え、診療治療設備などの見た目なつかしい感じでした、トイレは未確認です、患者客層は若い人はほぼ皆無で中年後期から高齢者が目立ちました屋根無しの駐車スペースがいくつかありました。
手術、入院ができます。近場でという方にはお薦めかも知れませんが、できれば大きな病院が。
名前 |
山瀬整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-773-7300 |
住所 |
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本5丁目10−26 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

私は別の科を受診したりするのですがレントゲンを撮る時はレントゲン技師が常に専用のドアを閉めて撮影をしています。私の記憶違いかも知れないのですが、貴医院のレントゲン技師が自身の個室のドアを閉めないまま撮影しておりました。あれを他の患者にもやり続けているのでしょうか?被ばくの線量が心配です。