隠れ家で出会う宝物、アンティーク!
Biscoの特徴
一見廃屋のような外観だが、中は宝の山のようなアンティーク家具が満載です。
ダイニングテーブルは状態が非常によく、梱包も丁寧でとても満足の仕上がりです。
若い店長は豊富な知識があり、さまざまな相談に親身に応じてくれます。
12月に家が建つので下見に行きました。駐車場は4台くらい停められそう。状態とても良いのにお手頃価格なのは卸売してるならとの事(3人掛けのヴィンテージソファが10万〜20万ちょっととか)購入から最長1年ほど保管していただけるらしく、ボーナス貰ってからまた来店して、新居引渡しの時に直接運んでもらえるなぁと思いとりあえず今回はそのまま帰りました。また来ます!次は買います!
一見、廃屋になった倉庫のような外観で通り過ぎてしまいそうになります中に入るとアンティークの建具や雑貨がいっぱい奥に進むと宝の山のようなアンティークの家具が、、こうした世界が好きな方はぜひ一度行ってほしいお店です。
ダイニングテーブルを購入しましたが、とても状態がよく、梱包も丁寧で大満足です。4人掛けから6人掛けへの伸縮も問題なくスムーズにできました。
アンティーク家具の卸直売所だそうです。「こんなお店札幌にあったんだ~、もっと早く知りたかった~」と夫婦そろって叫んでしまいました。
Googleマップで、naviりながら到着。インスタで気になっていたお店。雰囲気が、ほんといい。アルコール消毒をして、入り口から店内に。アンティークなものが好きな私は、ワクワクが止まりません。どれもかっこいいし、ディスプレイもなんかいいんです。店主さんは、気さくな方でした。ショップなどのインテリアとして、降ろしてるのが多いみたいです。一つ一つ、同じものはありませんので、その時の出会いが運命です。あとは、懐具合ですかね…。商品の仕入れ後はまた、新しいものに出会えるかも。インスタで情報をチェックしてから、訪れるといいかもです。また行きます!
ちょっと見付け難いところが良い。倉庫のような店内にたくさんの家具、それぞれ丁寧にリペアされている。なんでも卸しもされているとか、そのせいか価格は抑え目。入口近くにはお洒落な雑貨も。家具愛あふれる代表にゆっくり相談するなら平日に行くのが吉。
テレビ台をずっと探して、駅北の○○レンHCをまた覗いたけど気に入らなくて、スマホで近くに家具屋探して行きました。ヨーロッパの古い家具を解体して輸入、古材と金属の組み合わせでいい味出してました。テレビ台を買いましたよ。また覗きます。
置いてあるものが全部とてもカッコ良かったです。ただ、お値段もカッコいいです!
PARCOより大きいです。
名前 |
Bisco |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-792-5547 |
住所 |
〒065-0010 北海道札幌市東区北10条東14丁目3−3 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチ帰り、ちょっと道に迷って偶然立ち寄りました。色々あっておもしろかった!丁寧にリペアされてます。ステキな家具をお探しの方は見に来てみて♡