苺尽くし!
かど丸餅店の特徴
早朝に並ぶ価値あり、苺大福が特に人気です。
豆大福は薄めの餅であっさりした味わいが特徴です。
移転後の店内はとても綺麗で過ごしやすい環境です。
朝6時から大行列!季節のフルーツ大福が大人気お餅屋さん。こちらは、札幌にあるお店。この日はショーケース内のお餅全てを頂きました。大福が有名なのだけど、私は桜餅と胡麻新子が好きだったなぁ。かど丸餅店のお餅は全てかなり硬め。私は柔らかめのお餅が好きだから微妙だったけど、硬めが好きな方にはたまらないだろうなぁ。唯一桜餅は柔らかくて、好みでした。あんこは甘さ控えめなので、甘いものが苦手な方も食べられそう。いちご大福は、冬になると苺入りになるとのこと。その時期は大人気で朝6:00から1時間待ちも当たり前。私は10月の平日7:45頃に伺ったのですが、並び0でした。硬めのお餅が好きな方にオススメ!-------------------------------この日頂いたメニュー特に美味しかったものに◎◎桜餅・べこ餅・すあま・草新子◎胡麻新子・シャインマスカット大福・苺大福・白大福・ごま大福・珈琲大福・くるみ大福・赤大福・塩大福・草大福※大福は全品120円/串だんごは全品100円-------------------------------【営業時間】6:00〜売り切れ次第終了【定休日】木曜【事前予約】不可【予算】〜1,000円【住所】北海道札幌市東区北23条東7丁目2-23-----------------------------#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム #グルメ友達募集 #映えグルメ#foodporn #genic_pic #tokyofoodie #followme #ゆりもぐ北海道。
今まで食べた苺大福で過去イチ美味しかったです。朝早く並ばないと買えないですが、並ぶ価値あり。買ったら当日食べるのがおすすめ。次の日に持ち越すとお餅が少し固くなってしまいます。一昨日食べたばかりですが、もう食べたいです。笑苺入りはGWくらいまでの期間限定です。写真の茶色いのも期間限定のチョコ大福です。口コミで店員さんの接客に言及されてる方がいましたが、お客さんの要望の餅の小分け作業は的確にされていたし、1人でお客さん対応されており、早い時間から仕込みをされてる忙しい中での接客なので、私は問題ないと思います。
2月の冬の早朝5時20分過ぎに到着しました。気温は-8℃で私の前には12人で先頭の人は旭川ナンバーの車で店の直ぐ横に駐車、恐らく5時前には並んでいたのかな。5時30分頃には地下鉄に乗ってきたのか小走りに後ろの列に、その頃には五六十人は並んでいたのでしょう。6時の開店時間になって店内の照明が点灯し、ようやっと入店。まず、3人が入店し、1人が退店すると1人が入店のようで私が買い物をし終わったのは15分過ぎでした。お目当てのいちご大福や桜餅、赤飯、セットなどを買えて良かったです。大福のいちごはジューシーで美味しく、桜餅は普段食べている桜餅の2倍はある大きさにびっくり。3月12日(日)9時過ぎに行って来ました。車が2台駐車してましたが私が店に入った時は客が一人も居らず正油と餡の詰合せ串団子といちご大福やおはぎが入ったセットを購入してきました。このぐらいの時間になると売残りを失くすためにいろんな詰合せを作るので楽しみです。全て私が食べたい物ばかりでした。
あっ!いちご大福の店だーって気がついて購入。平日10:30過ぎていたので、品数は少なかったがありましたいちご大福!でも単品ではなく色々な品とパックになっていてしょうがないのて、生チョコ大福4つといちご大福2つ入りのパック¥1500購入。しょうがなく買った生チョコ大福は意外にも洋菓子的な美味しさで、今まで食べた洋風大福の中では1番美味しかった。いちご大福もいちごの美味しさ満喫できます。またまたこの道通って良かった。
メディアでは苺大福がクローズアップされがちだが、レギュラーの豆大福もおいしい。みかん大福は、ほのかな酸味と柔らかい甘さが心地よい。駐車場が限られていたり、公共交通機関の始発時間が合わなかったりと、いろいろ難しい面もありますが、早朝とはいえ駐車マナーにはご留意を。
9時半に行ったら単品のいちご大福は売り切れ、ほかの大福などと抱き合わせパックならいちご大福も2個入ってます、とのこと。ただ、このパックが10個セット!ふたり暮らしにはかなりキツい。金額もそれなりになるし。いちご大福目的だったので、やむを得ず桜餅多めの10個セットを購入。少子高齢化のご時世、セットで売りつけるなら、小パックもあってよいのでは?桜餅もおいしかったけど、大きくてかなりなズッシリ感。
噂には聞いていましたが、ここまで苺尽くしとは…。一人10個まで購入できるイチゴ大福、そんなに買っても食べれないだろうと思っていましたがペロリと飲むように無くなりました。他の大福も、アンコの甘さが丁度良くて美味しかったです。
5:30くらいから並んで三番手。本来10個までのイチゴ大福の個数制限が無くてラッキー。店員さんも親切でした。
手際の良い店員さん。綺麗なお店ですね。のし餅も素が美味しい。ひまわりも綺麗でしたね。
名前 |
かど丸餅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-711-9420 |
住所 |
〒065-0023 北海道札幌市東区北23条東7丁目2−23 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

甘すぎない大福否定派だったけど、ここの大福なら幾らでも食べられて満足度が高い。色々メニューがあるけど、スタンダードな豆大福と草餅が好き。