本場のビリヤニ、フワフワの美味しさ!
Dawat Indian Restaurant (حلال )の特徴
本場のビリヤニが堪能できる、ふわふわの米が特長です。
バスマティライス使用のビリヤニ丼が、ボリューム満点で美味しいと評判です。
本格的なインドカレーが650円で楽しめる、ハラール料理のお店です。
私にとって、ビリヤニにハマったきっかけのお店です!長らく気になっていたお店だったんですが、お腹があまり空いていない時に行ってしまいました。大皿に大盛りで出てきたビリヤニを見て「ヤバい、食べきれないかも」と焦りました。しかし、食べてみるとバスマティライスの軽さに驚愕しました!日本の米とはまるで違い、パラッパラで軽くて、どんどん進みます。中に入っているお肉の柔らかさ、細やかで深みのある味付け、余裕で完食しました!お店は色んな国の方々で賑わっており、開店から30分足らずでビリヤニは完売したらしく、店主さんが外に看板を出していました。ビリヤニだけでなく、チャイもものすごく濃厚で美味しくておすすめです!
本格的なビリヤニを、気軽にリーズナブルに堪能出来る、良いお店です。オーナーの方も気軽に接客してくれ、居心地が良かった。旭川在住ですが、札幌に行った時は何度か来店しています。駐車場は近くのコインパーキングを利用して下さい。
後日追加東京駅の有名店で二度ビリヤニを食べてきましたがダワットさんのお米のほうがパラパラでありながらパサついた感じはなく美味しかったです!また必ず行きます!地方民なのでビリヤニに飢えており、札幌に来たのでなんとしてもという意気込みでビリヤニを食べに行きました。マトンビリヤニを注文。量は多いです。それでこのお値段で良いのですか?と言いたくなるくらい。味は優しい感じ。塩味辛さ控えめだと思いました。ちなみに翌日別のインド料理屋さんでビリヤニを食べましたがダワットさんの方がお米がパラパラとしていて好みでした(本来そうであるものだと思います)マトンはしっかり味がついていて柔らかく美味しかったです。おすすめしてくださったので人生初めてジンジャーチャイを飲みました。びっくり!ジンジャーが良い仕事をしています。オーダーしてからフレッシュな生姜を潰して作ってくれるので少し時間がかかりますが飲むことをおすすめします。店内は清潔感があります。トイレの古さは仕方ないでしょう。まだ一度しか行っていませんが、店主の方はすごくフレンドリーではありませんが好印象で真面目なんだろうなぁと思いました。ちなみに札幌で初めてビリヤニを出したのがこちらのお店だそうです。また行きたいと思います。PS私は検索で見つけられなかったのでネットで店名を英語表記と一緒に日本人にわかりやすくカタカナ(ダワット)を入れるとGoogle検索しやすいだろうなぁと思いました。
ビリヤニがおいしくておすすめです。ちなみに、ビリヤニやカレーを頼むとついてくるコールスローが、ほんのり甘くてとてもおいしいです。ビリヤニ丼というビリヤニの上にカレーがのっているメニューもあって、ビリヤニとカレーを両方楽しめます。
チキンカレーとチキンビリヤニを購入。チキンはマトンにもできる。一緒に皿に乗ってくるサラダが美味しい。ビリヤニは少し辛いけど辛旨い感じ。
うまいっす。北海道来て初めて本格的なビリヤニいただきました。個人的にはもっとカレー粉ベースの物が食べたかったなと思います。写真は大盛りで大満足です。
本格的なビリヤニが食べられるお店😊パラパラでフワフワで不思議な食感✨お店はそんなに大きく無いが雰囲気も良くてボリュームもありとても美味しかったです😋今度はカレーも食べに行ってみたいです‼️14時頃が狙い目ですねー😆
とてもおいしい食べ物と衛生的です。 何度も戻ってきます。
すごく美味しい、フレシュ作ってるし!美味しくインド料理食べたいならここに来て下さい!
名前 |
Dawat Indian Restaurant (حلال ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
105 |
住所 |
〒001-0017 北海道札幌市北区北17条西4丁目1−11 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

久々に本場のビリヤニ、ふわふわで美味しかったです。ちゃんとバスマティライスを使用しており、ライタとしてサラダも添えてあります。フライドオニオンが乗っています。個人的にはゆで玉子とチキンカレーのルーもかけてくれたら嬉しいです。チャイの量も多めでしっかりチャイ欲を満たしてくれます。お店の人も日本語が上手で、優しそうでした。コーランがBGMで流れているのでムスリムの友達を連れてきたらいい感じだと思います。बहुत अच्छा !!