本場のモンゴル料理、ビャンビャン麺!
ゴビィーの特徴
美味しい内モンゴル料理が堪能できるお店です。
ビャンビャン麺や羊串が特におすすめのメニューです。
中国語メニューで、異国情緒を楽しめる食事体験が魅力です。
ビャンビャン麺がお勧めです。字数の多い難読漢字のメニューです。
美味しいモンゴル料理のお店です。モンゴルのミルクティーが気軽に飲めて美味しかったです。料理はかなり本格的でシルクロードに共通するものが色々あります。札幌では貴重だと思います。店主は、昔琴似でゴビージョルという人気のモンゴル料理屋さんをされていた方でした。また行きます。
もうかれこれ何年かぶりのゴビィーさん。ミーセンってのを頼んでみました。こちらのお店、ランチは回鍋肉定食とかエビチリとか至って普通な中華料理のメニューなんですが、せっかく店主がモンゴルの方なんでモンゴル料理を食べたいところ。って、今日頼んだミーセンってのはどうなのかさっぱりわかりませんが、、、笑前はランチにもホルホグって言う羊の色んな部分や豆腐とかを煮込んだ鍋みたいなモンゴル料理があってよく食べてたんだけど今はないみたい。帰り際聞いてみたら、食べたかったら20分前くらいに電話してー!ってことで、次来る時には事前に電話してホルホグ食べよう。
モンゴル料理の店居酒屋としての利用がオススメ店長に言われるがままに食べたいものをリクエストしてコース料理を提供してもらった飲み放題付きなのでビールと紹興酒をゴクゴク料理は何を食べてるのかよく分からないけどとても美味しかった。会計は1人3000円少々非常に良心的なお店でしたあと、客も店員も中国語を話す人がほとんどなので、異国気分を味わえます笑笑。
2日にわたり訪問したが開いていなかった祭日だったからか、とも思ったが入口あたりの雰囲気がしばらく開けてないような印象閉店、休店の貼り紙はなし。
モンゴル料理が食べれる!!!そして、めちゃくちゃ美味い!
本場の味で美味しいです。昼時はワンオペが多いので時間がかかることもあります。特に大人数で来たなら同じものを頼むと速いです。一歩店に入ればここはモンゴルなので、日本の常識は通用しません。郷に入らば郷に従え。至れり尽くせりのフルサービスなら違う店でどうぞ。
北海道で唯一モンゴル家庭料理u0026本場の味付けで食べられます 辛い料理が多いですが忘れられない美味しい味付け 羊串 リャンビン 煮込鍋 チーズを挟んだデザート etc
ずっと気になっていて、お世話になっている係員と行ってみました!21時過ぎに入ってみるとお客さんが誰もいなく貸し切り状態!!店員さんは日本語話せますが、中国の方と思われます。メニューは中国語。金額は最高36000円というとんでもないメニューも(笑)オーダーできなく困っていると『お任せでやらせてもらう方法もありますよ』とのこと。「辛い系、甘い系を教えて貰えれば2000円/人位で出来ます」と言われ。『辛い系でお願いします』とオーダー。不安にかられていましたが、四品。どれもこれも量が多く、初めて食べる品々(・。・)それも、普通に美味しい(・。・)満腹になり、閉店の23時となり会計。二人で5000円ちょっとと嘘ではなく一安心(笑)店員さんお見送りしてくれ、気さくな方で、良かったです(^-^)定食も、1000円程度ライススープ食べ放題など魅力的です(^-^)今度は中国語勉強して行ってみます(^-^)
名前 |
ゴビィー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-768-7195 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しい内モンゴルの料理で、オーナーも優しくて話しやすかった。鍋料理、串類をおすすめします!