麻生駅すぐ!
こっぺ屋の特徴
地下鉄南北線の麻生駅からすぐの立地にあるお店です。
しっとり柔らかい生地の道産牛肉コロッケが310円で楽しめます。
懐かしさを感じるフワフワのコッペパンが多彩に並んでいます。
地下鉄南北線「麻生駅」3番出口を出てすぐの場所にあります♪店内は狭めで色んな種類のコッペパンが並べてありました(*^^*)★道産牛肉コロッケ 310円しっとり柔らか生地で美味しかったです(^o^)/(2022/12)
20230421初訪問北18条店をよく利用していました。北18条の店舗と麻生店が合体して、今の5叉路に移店したようです。車では利用しづらくなりました。作り置きを中心にない商品はその場で作ってもらえます。店内は狭く、4、5人入るとほとんど動けません。具の量が以前と比べて減ったような気がします。味は変わらず美味しいです。
車で行くと駐車場がないのですが、麻生駅利用する際は、立ち寄りやすいです。ふわふわのコッペパンの生地です。甘い系もお食事系もどちらもあります。店内あまり広くないので、さくっと買う感じですがわどれも美味しくて大好きです。
土曜日に髪を切りに行って、その後仕事だったので昼御飯を買いに寄った【こっぺ屋Pocket】さん😃麻生の交差点にあるお店で、駐車場は無いので近くのコインパーキングの利用となります。今回購入したのは、『プリンクリーム(250円)』と『ポテトサラダ(260円)』😆こっぺぱん専門店で、ふわふわこっぺぱんに今回は、プリンクリームとポテトサラダを挟んだものです😆プリン大好きなので、甘いし美味しい😆ポテトサラダもちょうどいい美味しさで、食べごたてがありましま😆
揚げ物系(コロッケやエビカツ)のソースが足りない気がしました。でぶパンは言ったら作ってくれるがこちらは言ってもないんですよーといわれるので作ってくれればいいのにと思う。スタンプカードが500円で1スタンプだがおのずとふたつは買わないと押してもらえないでぶパンは1個でもいくらでも沢山買おうが1日1ポイント(スマホアプリ)その方が1個買いのとき助かるかも。店員さんはほんわかした、接客で優しい感じで良い。家族にホタテクリームコロッケこっぺを買って帰ったがソースが足りなすぎる二つに切って並べてくれないと丸ごと1個ドン!だと端と端がパンのみでスカスカで変だと言われました。紙に包んであるから中が見えなかったけどそういう意見もありました。
どこか懐かしいこっぺぱん(^^)ぜひ、また行きたいですね!
すぐ近くのでぶぱんと似てるようで違う感じのお店。
やわらくてとても美味しゅうございました。また買いに来ます。
ふわふわでこっぺパンのイメージがくつがえりました w
名前 |
こっぺ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-729-5525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チョコと4種のカツが入った二つを購入しました。どちらもおいしくて、特にチョコはリピートしたいです。カツの方は思った通りの味、パンが柔らかいのでカツが落ちていきます。パンの切り方とかで工夫がほしいです。駐車場がないのでたまに徒歩で通りかかったときくらいしか行けませんが、また行きたいお店です。