バドミントンと読書、楽しさ満載!
横浜市釜利谷地区センターの特徴
横浜市民じゃなくても参加できる習い事が充実している施設です。
WiFiが使える綺麗な室内で、落ち着いて過ごせる環境が整っています。
バドミントンや卓球が楽しめるスペースがあり、子ども向けの図書館もあります。
横浜市民でなくても 習い事に参加できます。
本も借りれるし、色々できるしいいよねー。卓球もバドミントンもできるし、運動できていいよね~。ちょっと運動するとき行く。静かでやりやすいよね。
体育館が狭い、駐車スペースが無い、駅から遠い。とは言え、安心して身体を動かせる環境には感謝です。
子どもから大人まで、利用しやすい施設です。駐車場はありません。目の前にセブンイレブンがあって、なにかと便利。印刷機あります。
中ではWiFiが使える様になっており、室内は綺麗なので落ち着いて過ごせます。
小さいですが図書館があります。しかし車の駐車場がありません!
いつも利用している。
主にバドミントンをするためと、子どもの読書用の本を借りに行きます。タイミングがよければスムーズに体育館が借りられますが個人利用のときは独占できず交代での利用なので不便もあります。団体利用は登録が必要で予約もネットでの申し込みになっているので個人では利用しにくさがあります。本は意外に種類があり小学生低学年くらいまでは問題なく過ごせました。中学年以上は物足りなさがあります。子ども同士ではオセロ、卓球、勉強、カードゲームなどをして放課後などを過ごしているようです。
図書館あります。ロビーでは、囲碁とか将棋とかやってる人と3DS等で盛り上がってる小学生がいます。自販機もあって便利です。しかもicカードで買えるやつです!ペットボトルを捨てるゴミ箱はありますが、お菓子とかのゴミを捨てるゴミ箱がないです。多分ゴミは自分で持ち帰れってことだと思います。2階では卓球とバドミントンができます。どっちも予約制です。卓球のラケットとボールは借りれますがバドミントンのシャトルとかは多分持参です。
名前 |
横浜市釜利谷地区センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-786-2193 |
住所 |
〒236-0045 神奈川県横浜市金沢区釜利谷南1丁目2−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

公共施設の悪口は言えませんよ😅