人気のうなぎバター、心斎橋の美味!
じねん 鰻谷南通り店の特徴
人気のうなぎバターは、ボリュームたっぷりでクセになる美味しさです!
魚料理の種類が豊富で、特に紅トロや中トロが絶品と評判です。
ランチの握り寿司は600円とリーズナブルで、常に賑わっています!
平日ランチ、オープンしてすぐくらいに行きました。予約せず2人で行きましたが、奇跡的にすぐ入れました!!うなぎバターと芽ネギ、本当に美味しかったです。
酒の肴の種類の多さが際立つ。そして酒呑としてはとても嬉しい。あれもこれもと沢山頼んじゃいました。メニュー名からどんな物なのか?と想像するのも楽しい。1番気になった100円握りの「パクチー」と「青にら」。アタシの想像は「醤油漬け」にした物が乗ってくるのだろうと思ったが、味塩的なものがパパっとふりかけられた非加熱な状態😆で出てきた時は「まんまじゃん」と。斬新。チーズ茶碗蒸し。チーズがけの状態で供されるのかと思ったが、卵液の生地の中にチーズが混ぜ込まれていました。アタシ的にはフツーの茶碗蒸しで良かったかも😅アラ煮は美味かった!こっくりと甘目の味付けに、骨までしゃぶり付きたくなる美味さ。溜まり醤油で味付けされているのか、非常に旨い。これは強くオススメしたい逸品ですわ。そして、じねんさんと言えば鰻バターが名物。「これ考案したやつ出てこい」。そんな貴方の才能が羨ましいです。口に入れると、ほんの微かに「ホットケーキ」を思わせる味と香りが口の中に、そして鼻腔に抜けます。これを何十かんも注文する鰻バター中毒者もいるよです。確かに後引く味。バターは正義ですな。大阪に来る度に思う。関東人が好む甲類のお茶割り系を置く店が殆ど無い事に。大概、乙類をお茶で割るスタイル。観光立地だから、甲類焼酎置けば売れるのにさ。
じねん 鰻谷南通り店大阪に行く機会があったので、こちらのお店に来てみました໒꒰ྀི∩˃ ᵕ ˂∩꒱ྀི১大阪に行った人たちが口を揃えてこのお店を推すので、今回はじめて来店꒰ঌ(⃔ *`꒳´ * )⃕໒꒱↝やはり有名店なようですね、結構待ちがありました₍ᐢ• ‧̫ •̥ᐢ₎とりあえず人気のネタを頼むことにしました(* 'ᵕ' )☆うなぎバター(* 'ᵕ' )☆うなぎの握りに棒状のバターが乗ったもので、これが素晴らしく美味しかったです( ੭˙ᗜ˙)੭ついつい追加で注文してしまいました、これは気に入りました⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹ランチも深夜営業も行ってるらしく、大阪に行くときはかならず利用したいと思います₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡ごちそうさまでした\\( ˙▿˙ )/♡
インバウンドで外待ちしてる時があるがこの値段で赤だしと大きな茶碗蒸し付いてる、突き出し出てきたのでプラスされるだろうと覚悟していたが、丼の値段のみ!握り1人前600円と900円の差は握りの数。握りちょっと小さめだけど、シャリもちと甘めで美味しいし、ネタも通常でした。大きな茶碗蒸しも本格的な味。ちょっとここは私の定番になりそーです。
ランチの握り寿司一人前600円税込激安ですよね。 赤だしと茶碗蒸し付いてですから。先日、梅田では天麩羅付きを頂きましたが、サクッと軽く食べたいのでこちらにしました。茶碗蒸しもしっかりと美味しいので大満足しました。
とにかく安くて美味しいですね。基本2巻づつです。赤だしがアサリが15個位入っていて380円でコスパ良く美味しくておすすめです。
駅からも近いし、回りにコインパーキングが多くて行きやすい。混んでる日が多いので予約しといた方が良いです。ちなみに2階のボックス席の方が落ち着けます。人気No.1のウナギバターはこのお店の名物で元祖みたいです。こんなにウナギとバターが合うとわ思いませんでした‼️絶対食べてください。値段もかなりリーズナブルでお酒2杯にお腹一杯食べて1人3000円ちょいです。正直安さにビックリしました。旅行者の方にも是非行って欲しいし、海外のかたにもオススメです。
かれこれ20年以上通ってる店で、リーズナブルに美味しく、楽しくいただけるお店です。特に紅トロと鰻は絶品です❗
お昼の上握り(8貫) のランチです。茶碗蒸しと赤出汁が付いて¥1200税込み価格です。ネタは薄くて味は普通ですがリーズナブルで値打ちが有ります。お腹いっぱいに成ります。
名前 |
じねん 鰻谷南通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6244-4111 |
住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目8−26 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回はディナー帯に訪問しました。早い時間だったからか奇跡的に予約無しでも入れましたが、基本的には予約して伺うのが良さそうです。どれも美味しかったのですが、特に炙り中トロは素晴らしく、筆舌に尽くし難い美味でした。たくさんのネタを頂いたのですが、あまりの美味しさに写真はほとんど撮れないほどでした。またぜひ伺いたいです。