新琴似の焼き団子と餅、懐かしの味。
福屋菓子店の特徴
昔ながらの大福は、早い時間に行かないと売り切れる人気商品です。
串団子や焼き団子は、驚きの90円で楽しめる絶品です。
ふっくらもっちりの餅系商品が豊富で、食べ応えがあります。
今どき串団子90円にまずびっくり!水増ししてない、しっかりしたもちがとっても美味しいです。すあもも大福も、やはり美味しくて大満足です。餅じゃないけど揚げあんドーナツも大好きです。おじいちゃんにはまだまだ頑張ってもらって、ずっとずっと続いていて欲しいお店です。
以前から気になっていたお店でした。あちこちの和菓子屋に行きます。父が健在だった頃に、おはぎを買いに行ったことがありました。その時は、ありませんでしたので、何も買わずに帰った記憶があります。それが、今年に入ってから2月3月で5回は購入しに通っています。最初は、焼き団子二種・みたらし・あん・ごま・笹餅といろいろ買いました。2回目からは、基本的に焼き団子の白をメインに購入しています。3月初旬に、仲間と食事する事があり、デザートの菓子に焼き団子白を、大量に持参した結果、大好評で後日友人と再会した時も、団子の話しが出るほどでした。店も聞かれたので教えてあげるほど。店は、9時からと聞いていたので、先日11時に行って団子を買おうとしたら、早残り4本となっていました。最近、良く売れると主人が言っていたので、みんなに振る舞って宣伝した効果が出ているのかもと伝えました。焼き団子・白は他に見ない逸品だと思います。値段もリーズナブルです。支払いの端数は、おまけしてくれました。
焼き団子が最高!中に餡子が入ってて甘いんだけど表面に塗られた味噌が絶妙なアクセントになってて美味しさレベルが格段に上がってます。また食べたくなる味ですねー(´・ω・)
リーズナブルずんだのおはぎが美味しかったです。駐車場はなく店の前も車通りが多く路駐もしにくい場所なので、店の横の道にちょっと停めさせてもらいました。
3人の子供たちの一升餅はここで頼みました!お餅も美味しいし、オジちゃんおばちゃんもとてもいい人です♥️笹団子がめちゃ美味しい😏大福はいつも売り切れてて食べれてないので、午前中に行って挑戦します!
昔ながらの大福が最高ですが、早い時間に買わないと売り切れます。
とにかく、餅が美味しいです~。特に豆餅が最高だよ~。
大福が大きくて美味しい!あんドーナツも食べ応えあります。和菓子買うなら絶対にここが1番。
おはぎを食べたくて行ってみましたが、3月はお彼岸?の時期に合わせてお作りになるということで、3月18日から一週間ほどの販売になるとのこと。仕方ないよね…と、言うことで、でっかい大福(草)と焼団子ニ種類(揚げてあるって言ってたかなぁ)ブルーベリー串団子を購入。
| 名前 |
福屋菓子店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-761-8807 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~18:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似7条10丁目3−19 |
周辺のオススメ
昔懐かしい感じのするだんご屋さんです。入店すると一瞬いい感じのタイムスリップが😁できるかな?……まぁ〜年代によって異なるとは思いますが。