心臓の名医、家族を守る。
北の森どうぶつ病院の特徴
心臓病の名医である院長が在籍し、信頼できる診療が受けられます。
500グラム未満の子猫の手術を奇跡的に成功させた実績があります。
毎年のワクチン接種で利用している飼い主にとって頼れる病院です。
毎回、先生やスタッフさん達の笑顔と丁寧な説明に安心します。大切な我が子を失ってしまうのではないかという以前の恐怖と不安が嘘のよう…お陰様でこちらで手術をしていただき愛犬とともに新しい年を迎えることが出来ました。😊感謝の気持ちでいっぱいです。また入院中、面会に行けない間、食欲のない我が子にご飯を温めてくださったりケージから出して遊んでくださったりと本当に温かい心配り気遣いありがたくて家族みんなで感謝しております。
クレジットカード利用可。予約制ではない。駐車場は6台分しかなく、人気なので、駐車場待ちはあるが腕は良い。1回の診療で1万~2万。
他の病院(大学病院も含む)では、見つけてもらえなかった病気を初診で見つけてもらい、治療して治りました!他の病院よりは、割高な診察費ですが、それに見合った先生の腕、看護師さんたちの質、施設の綺麗さなので、☆5です!!
電話対応とても親身で丁寧で優しい。質問にもちゃんと答えて下さるしこちらの不安を和らげる様に電話だけで不安和らぐ。2回目に掛けた時はこちらの情報を記録して下さってたのか様子は大丈夫か等も確認してくれる。検査の予定でその事も初診料から検査料まで教えて頂き(何か追加あれば変わる)目安もわかりやすい。迷ってる人は電話問い合わせをお勧めします。市外から行きましたが先生もスタッフさんも優しい先生の説明わかりやすい。駐車場広い。初診にも行きやすい。ソーシャルディスタンスも保たれてる。第2第3診察室は待合室からもガラス張りで見えるし中の様子も会話も聞こえる。タクシーの運転手さんが『ここ評判良いんだよ』と話してた。うさぎさんも心臓の検査が出来る病院としても全体的にも不安だらけの中で助けられました。有難う御座いました。幸い検査はしなくても大丈夫との事で大事な細かな面でも丁寧に説明頂き救われました。感謝。
ウサギの診察で伺ったのですが、とても親切に対応して頂きました。どうしてこんな事で連れて来たの?ではなく、大丈夫ですよと優しく言われ、笑顔で帰って来ました!また何かあったら、是非お願いしたいです( ◜ᴗ◝)
初受診。待合室横にドックランあり、待ち時間もストレスフリーです。先生も親切で分かりやすく、病状の説明をしてくださり助かります。
他の病院で心臓病かもしれないと言われネットでこの病院を探しました。口コミを見てすぐに泣きながら電話をし相談しました。電話を受けてくださった看護師さんはとても親切で予約で混み合ってる中でも早い日にちで予約を取ってくださり検査を受けることができました。他の病院でかなり辛いことを宣告されてきましたが、こちらの先生はそうではなく、検査の結果とこれからの治療方法を分かりやすく教えてくれた上に、飼い主である私の気持ちを察して下さる優しい方だと感じました。この先生なら信頼できると思い、始まったばかりの治療を続けていきたいと思います。手術をすれば元通り元気になる!と言われた言葉には本当に救われました。
心臓病の検査で紹介出来ました院長先生は心臓の名医優しいです頼もしいです不安な家族にも、ちゃんと分かりやすく説明してくれます混んでいても焦った話し方しません感染対策で車で待って、携帯に連絡が来ます待合室も、広くて安心です。
すごく動物が大好きなんだなと思うほどいい方達でした(^^♪家から近いし、ずっとここにしたいです(^^)/
名前 |
北の森どうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-766-1122 |
住所 |
〒001-0911 北海道札幌市北区新琴似11条17丁目1−35 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

拘束型心筋症の猫がお世話になりました。最初は胸水が溜まっていましたが、こまめに丁寧に検査をしてくださり、虎徹に丁度良い薬の量を見つけてくださったおかげで、半年ほど苦しくなく過ごせたかなと思います。看護師さんも先生も優しくて、安心して預けられる病院でした。治す場所でもあり、弱っていく姿や旅立つ瞬間を見て、飼い主に伝える辛い仕事でもあり、大変なお仕事だと思いますが、たくさん勉強をして、心臓に特化した病院を作ってくださった事に感謝の気持ちでいっぱいです!最後に直接ご挨拶できず申し訳ありませんでした...。ありがとうございました。ここの病院がもっともっと広まって、たくさんの猫ちゃんと飼い主さんが救われますように。