大福・蒸しパン、米の旨さ!
水車の特徴
老舗和菓子店で、青豆大福や黒豆大福が特におすすめです。
安い串団子(80円台)や美味しい蒸しパンが楽しめるお店です。
リニューアル後も変わらぬ美味しさで、お米と餅が絶品の和菓子屋です。
米がめちゃくちゃ美味しい。当然餅菓子も美味しい。玄米で売ってるので精米したてで渡してくれるのもポイント高し。手稲に住んでたら、ここの米を贔屓にしたのに悔しい。
以前、立て直す前は店頭に水車小屋があり、店舗ももっとも広かった。木の葉べこ、くるみべこ、ていぬくんが美味しい。
どれを食べても美味しいのですが青豆大福 黒豆大福お薦めです。陳列棚になくても店員さんにお願いすると作ってくれます。購入後 一個ずつラップをしてすぐ冷凍し食べる時に室温でもどしてもお餅のモチモチ感は変わらなく美味しいです。
ちぎりもち320円と、黒豆大福180円を買いました。評価が良いので寄ってみると休日なのもあり混んでいました。店員さんは手早く対応していました。黒豆大福は家についてすぐに食べました大きい黒豆がたっぷりで大福も大きいのでずっしりしていて食べごたえがありました。……黒豆にあんこが負けている感じがします!味的に好みはありますがあんこが薄味で柔らかさも普通の大福。ちぎりもちは、少し時間がたってしまったせいか、固いし食べにくいしタレがしょっぱかったです。好みは難しいですね!
どれも美味しいですが、ちぎり餅と蒸しパンが好きで通っています。
いちご大福(つぶあん)お値段以上のボリューム🍓美味しいよ😋
米、餅がそもそも美味しい!今日はお彼岸で、みやこカボチャ串団子がありました。また伺います。
シンプルにこしあん団子、ストロベリー大福を食べました。こしあん団子は食感は柔らかいモチ、甘すぎないちょうどよい。ストロベリー大福はしっかりした歯ごたえのあるモチ。中には粒サイズの果実に甘すぎない、あん。店内は清潔で1人でも入りやすいですね、接客も満点です。
餡子が甘すぎなくて美味しい!沢山のお店を食べ歩いたけど豆大福の美味しさは市内トップクラス!と思います。
| 名前 |
水車 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-681-2144 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒006-0021 北海道札幌市手稲区手稲本町1条3丁目3−1 |
周辺のオススメ
老舗和菓子店!種類豊富な大福。