札幌で味わう本場のちゃんぽん!
ジュンの特徴
札幌南区の住宅街に位置する、アットホームな一軒家です。
本場の長崎ちゃんぽんと皿うどんが、絶品で楽しめます。
客の名刺が置かれた食卓は、多彩な客層を示す温かい雰囲気です。
とにかくちゃんぽんが美味しい!札幌でちゃんぽんが食べたいならココ!高菜チャーハンもオススメです!
アットホームなお店!ちゃんぽんには柚子胡椒ですよ👍
人の家でご飯食べている感じ。美味しかったですが一人で入るには気合が入ります😅
玄関に上がると靴を脱いで入る一軒家のお店です。軽く演歌が流れる店内は田舎のお婆ちゃんの家に来た雰囲気です😆🎵🎵メニュー表を見て長崎ちゃんぽん大盛(950円)を注文❕出来上がって来ました。スープを一口飲んでみると、甘み感じる柔らかな味わいでプリッとした麺とも相性バツグンで、野菜もタップリ入っていてサービスの卵も入って美味しく、途中でお店の手作り柚子胡椒で味変すると、柚子の香りとほんのり辛みが効いてうまい❕今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕九州出身の店主が作る本場の美味しい一杯でしたね🎵😊
国道に立っているちゃんぽんの幟が気になり行ってみました。国道から住宅街に入るとまた幟が立っているので、住宅街の奥に進むと写真2枚目のお店が見えて来ます。お店は普通の住宅でとってもアットホームな感じです😄ちゃんぽんとミニ豚丼のセットをいただきましたが、ちゃんぽんは野菜たっぷりで優しい味のスープがマッチして美味でした‼️薬味に柚子こしょうがついてるので、少しずつ加えると、柚子の香と辛みがスープのアクセントになって、気づけば久しぶりのスープまで完食でした😆
完璧に個人宅です🎵食事場所はまんま居間と仏間です❗でもそれが良い❗長崎チャンポンと皿うどんがメインです🎵とても美味しく頂けます🎵食卓テーブルの透明シートの下には来店客の名刺がわんさかと置いてあり、中にはおいおいって人もおり、幅広い客が訪れているのだなとわかります❗ロケは少し分かりにくいのですが、再来したくなる一店であります🎵
札幌で本場のチャンポンを食べられます。高菜チャーハンも美味しそうでした。
ちゃんぽんとミニ豚丼のセット。次は皿うどんにしようといつも思っているのですが結局いつもこれ…久しぶりに訪問しましたが相変わらず美味しいです。ちゃんぽん800円とミニ豚丼300円だったと思います。瓶に入ってるのは自家製の柚子胡椒自分柚子は苦手ですがこれはイケると思います。次こそは皿うどん!(笑)
駐車場は店前の敷地内に身障者用含め3台分と建物周りに路駐で数台かなー普通の一軒家🎵普通に玄関、そして居間へ~☺️アットホームなお店で、丁寧な接客(^_-)チャンポンとミニ豚丼のセット1,050円いただきました✨ボリューム的には普通ですね!スープの味は濃すぎず薄すぎずで最後まで飲み干せる美味しさです。思わずゆっくりくつろぎたくなる気分になります🎵店付近の道路脇にノボリと看板があるのでそれを目印に✨
名前 |
ジュン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-596-3676 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

長崎出身、札幌在住です。北海道で本場のちゃんぽんが食せる数少ないお店です。長崎風のちゃんぽん屋は他にもあり、それはそれで美味しいのですが、本場の美味しい長崎ちゃんぽんが出るのは札幌ではここだけかも。具材のゴーヤは珍しいですが、長崎でも具材に決まりはなく、これはこれでとても美味しい。