美味しい野菜と心温まるカフェ。
エバーグリーン カフェの特徴
野菜やスコーンなど、厳選された食材の美味しさに定評があります。
レトロ感あるメニューと、ナポリタンやカレーの美味しさが特におすすめです。
開放的な明るい空間で、心地よい音楽が流れる中、長居したくなる場所です。
席に通された後、初めにレジで注文するスタイルです。AirPAYの機会あるのでクレカなど使えます。プレートランチで、鶏の味噌クリーム975円を注文。地元津久井の鶏に惹かれました。味は上品、量も、ちょうど良い感じ。このレベル感で1000円切るのは嬉しいですね😋
橋本駅ミウィ一階にある何年も続いてるカフェでたまにディナーで訪れます。ポークジンジャーは下ごしらえした豚肉を使い柔らかく御飯と相性の良いタレで仕上げているので美味しいかったです。付け合せのサラダやポテトもなかなか良いです。ドリンクやデザートもハズレはないです。店内は狭さはなく適度なスペースがあり静かな雰囲気です。野菜カレーはカリカリに揚げた旬の野菜がトッピングされた食べやすく美味しいカレーです。万人受けドリンクも丁寧です。
カフェで食事をしたくて利用しました。注文したのは、ナポリタン・フラットホワイト・ミニシフォン(フードとドリンクをセットで注文するとついてくるミウィのアニバーサリの特別メニュー)です。ナポリタンは癖が無くて食べやすい味で良かったです。ナポリタンと薄焼き卵を一緒に食べることがほぼないので、珍しいメニューだなと感じました。コーヒーは飲みやすくて美味しかったですし、ラテアートもやってもらいました。綺麗で素敵でした。サービスで食べたミニシフォンケーキは、ミニサイズでも思った以上に量がありました。上にあるクリーム・シフォンの味がくどくないので、最後まで美味しく食べることができましたよ!
ラテアートも可愛らしく、アートも一人一人違うもので、ほっこりしました。雰囲気も落ち着いていて、ゆったりできるカフェでオススメです。今回は食事の後に立ち寄ったので飲み物しか注文しませんでしたが、ご飯系も美味しそうでした。また行きたいと思います。
私はポークジンジャー、子供はナポリタンとシフォンケーキを注文しました。ビーツのドレッシングが初でしたがおいしかったです。相原高校とのコラボのバニラのシフォンケーキはふわふわでとてもおいしかったです。
ミウィ橋本の一階(外側)にあるカフェ。私は長い間通っており、本日はランチタイムへ。ナポリタンとプチシフォン(追加サイドメニュー)とフラットホワイトを注文しました!相変わらずフラットホワイトは可愛らしいラテアートで登場。くまさんが個人的な好みなのでとても嬉しいです!またナポリタンも何年経っても変わらぬ味。プチシフォンはジンジャー味で程よい香りと刺激が堪らなく美味しかったです。やはり橋本の定番のカフェです。
初めて訪問しました。味噌のソースがかかった鶏むね肉のランチがとっても美味しかったです!鶏むね肉でもあんなにしっとりとできるんですね。ソースには津久井産の大豆を使用しているようで、地元への愛も感じました。ペイペイなども、使えます。
鶏肉味噌ソースランチとフラットホワイトをいただきました。とても美味しかったです。味噌ソースはしつこくなく他にはない味、添えの野菜もバランス良いです。フラットホワイトコーヒーも美味しい。星5つつけたいのですが、いらっしゃいませの声がなかったのと、入店してすぐ注文なのかテーブルで注文なのかどこで注文するのか分からなかったのと、食後のコーヒーがなかなか来ないので催促したことで、星4つにしました。味も良く店員さんは雰囲気が良いので、店のシステムとか、注文場所を入口近くにするとかするといいと思います。
メニューが少しレトロ感があって良い😄
名前 |
エバーグリーン カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-700-7558 |
住所 |
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3丁目28−1 ミウィ橋本 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

野菜が美味しい。唐揚げもカレーも美味しいです。付け合わせの野菜も美味しい!カレーは揚げた野菜も付いてきてオシャレなカレーって感じ。味も美味しい。レジ打ち間違えが多いけど雰囲気と味は◎。平日は空いてるけど休日ランチは結構混んでるイメージ。月曜日は大体休み。