週末限定の十割蕎麦と卵焼き。
農園の四季 / ㈱永光農園の特徴
週末の金曜日から祝日まで営業している、希少な蕎麦屋です。
十割蕎麦のこしを楽しめますが、風味が控えめな点もあります。
地元の新鮮な野菜も販売しており、採れたての味を堪能できます。
気になってたお店にやっと来れました〜(笑)正直蕎麦も、卵焼きも、そんなに美味しいとは……個人の感想ですけどねただ、採りたての野菜も販売していて、それは美味しく頂きました〜(笑)
『農園の四季』(永光農園内)・注文はもりそばと厚焼き玉子。手打ちの蕎麦とかの専門店じゃないのでお品書きは少な目です。先きに厚焼き玉子が配膳され、お醤油をちょいと掛けて一口大に割ると出汁が噴出して、お醤油が薄まった。そうそう、コイツは砂糖を入れない関西式のだし巻きに似ているわ。スプーンに載った自家製トマトソースも行けましたよ。・もりそばは道産のそば粉を使った十割の中細麺(機械打ち)。表面がツルツルっとした感じなので食べ易く、どんどん減って行って二分で完食。噛まずに飲み込んだ感じだな…・食後はすぐ隣の『コッコ[COCCO]テラス』で有精卵10個・マヨネーズ・シフォンケーキをゲットしてご帰還です。なお、蕎麦屋の『農園の四季』は金・土・日・祝日のみの営業なのでお気を付け下さいませ。
シンプルなお蕎麦屋さん。優しい味です。土曜日日曜日祝日しかやっていないとゆうこだわりも惹かれます✨
味は、まあまあです。量も多くはないです。十割蕎麦かどうかは疑問。店員の接客は良くは無いです。普通にいるおばさんの対応でしょう。
十割蕎麦はこしがあり、歯ごたえがたのしめます。庭は四季の花🌼等が楽しめます。
そば店で100%そば粉となっていますが、手打ちそばで無いようで、手打ち蕎麦では無いようです。
メニューは数種類の蕎麦と卵焼きですが、素朴でとても良いと思います。野菜も直売しています。
お蕎麦は乾麺なのかな⁉︎
かけ蕎麦と厚焼き玉子を注文。蕎麦の風味が少ないのが物足りなかったけど、卵焼きは美味しかった。ご馳走様でした🙏
名前 |
農園の四季 / ㈱永光農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-883-6892 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

偶然通りかかり、営業中だったので入りました。しみじみうまい…料理の味や温かさ、さらにお店の雰囲気が染みます。ごちそうさまでした。