羊ヶ丘近くの特製味噌らーめん。
常(JOE)の特徴
館内は羊ヶ丘展望台の近くにあり、アクセスが便利です。
醤油や塩、特製味噌など、スープの種類が豊富です。
無料トッピングも充実し、自分好みのラーメンが楽しめます。
札幌豚骨ラーメン 常(JOE)地下鉄「澄川駅」から中央バス(澄73)西岡3条先回り→「西岡3条8丁目」より徒歩で11分。麺は森住製麺の中太縮れ麺。醤油ラーメン(鶏ガラスープとマー油)580円と手づくりギョーザ4ヶ250円とチャーシューおにぎり150円を頼んだ。出汁は鶏ガラベースに香味野菜など加えたもので、マー油の旨味も加わって美味しいです❣️醤油ラーメンのコクが口に広がります。まろやかでまとまりがありコクも、あっていいスープです‼️手づくりギョーザは熱々でジューシーで手作り感が出ていて、とても美味しかった❗️チャーシューおにぎりはボリュームもあり、しっかりとした味付けがよかった。
羊ヶ丘展望台の入り口すぐ横にあるラーメン屋です。平日昼11時半ごろお店に行きましたが、満席ではないですが回転良くお客さんが出入りしている様子でした。券売機で食券を購入します。一番安いラーメンで580円、今のご時世この価格で食べられるお店は数少ないのではないでしょうか。今回は初めてでしたので、鶏白湯塩780円を選択。鶏白湯では選べませんが、他のラーメンでは他の方々が書いているようにスープは鶏ガラや豚骨、さらには無料トッピングで背脂やマー油などが追加できるなど、カスタムし放題なところがいいところです。「背脂ちょっとだけ!」などカスタムの中のカスタムも聞いてくれますよ。女性の店員さんが丁寧にシステムを説明してくださり、とてもわかりやすく注文もしやすかったです。カスタムできる種類が多い分、自分好みのラーメンが食べられるというところがいいですね!好みを見つけるまでは通う必要がある…っちゃある。鶏白湯塩は濃厚なスープと脂が細麺のストレート麺によく絡み、合わせて注文したライスともよく合います。歯ごたえもある麺でとても美味しいです。チャーシューは実はネギの下にも潜んでいて3枚、柔らかくてトロチャーですね。メンマも柔らかくて美味しい食感でした。他のラーメンでは真っ黄色の中太ちぢれ麺が採用されており、そちらもよくスープと絡んでいて美味しそうでした。焦がしネギ醤油だったかな?それも食べてみたいな。
1番お気に入りのラーメン屋さん。もう何回も食べに行っています。ラーメンの種類も色々あり、塩、正油、味噌に関しては、580円と安いです。無料のトッピング(えび油、煮干し油、炙り魚粉など…)もあるので、色々試せるのもいいですね。お店の方の接客はとても良いです。
醤油の食券を購入すると明るいお母さんが割りのスープや脂の種類(各3種から選べる)を聞いてくれます。まず、なんといっても合わせ味噌、塩、醤油が550円で食べられるなんて!今時こんな値段でラーメンが食べられるお店は少ないと思います。なのにちゃんと焼豚も2枚乗っていて満足感高いです!味も個人的にはとても好みでした。焼豚おにぎりは150円。海苔もパリパリで美味しかったです。気のいいオヤジさんとお母さんがやっておられて雰囲気も良かったです(どんなに美味しくても頑固で愛想もないおやじがやってる店は苦手なので)。常連のお客さんと楽しそうに談笑されて、オヤジさんも厨房から出て玄関先までお見送りしていました。近所にこんないいラーメン屋さんがあることにやっと最近気がつきました。また行きます!
家族で初めて行きました。とてもリーズナブルです。それぞれ違うメニューを注文し、食べ比べ。ダシや味トッピングもあり、並んでるうちに注文聞いて席について5分くらいで一品目が到着。子供ラーメンは、ナント100円。塩味の鶏だしが1番美味しかったです。焦がし醤油、味噌も美味しかった。味噌は少し甘めの味噌味。焦がし醤油は色は濃いけれど丁度良い塩梅。鶏白湯はあっさり塩味。という感じでした。何よりも、接客してくれるおばちゃんが手際よく、笑顔も素敵でした。また行きたいお店です。
羊ヶ丘展望台の近くのラーメン常さん初見参です。道路からはお店が見えないので、ローソンを目印にたどり着けました。結構駐車場広いです。数名並んでいましたが回転が早く、ほどなくカウンターに座る事ができました。お店の入り口の看板に鶏白湯、怒豚骨特濃で仕上げてますの案内に躊躇なく鶏白湯の醤油と塩をそれぞれとろり味玉子入りとチャーシューおにぎりを券売機でポチッと買いました。すると優しい名物おばさんと察するお方が丁寧に無料トッピングについて説明してくれて、鶏コラーゲンと煮干しのコラニボなるものをおすすめしていただきそれをオーダーしました。ほどなく着丼、いい匂いとスープの色味のラーメンに期待出来そうな予感です。コラニボなるものがどんぶりの中央に四角いペースト状に鎮座されていました。ラーメンの麺はやや細麺のストレート麺で豚骨ラーメンに良く合う感じの奴です。スープは豚骨特有の臭みがなくズルズル飲める良い感じで、コラニボが煮干しの味を優しく引き出して、いい仕事して美味しいです。チャーシューおにぎりもチャーシューたっぷりでグッドでした。ここのお店はお子様にも優しく、コスパもよくてお気に入りのお店になりそうです。
怒豚骨が特濃って書いてたので挑戦しました(^^)頼むと割りのスープは塩と醤油どちらにしますかと聞かれます。今回は醤油にしました!美味しい!!スープというよりソースです笑また食べに行きたいです( ^ω^ )
鶏塩レモンラーメンを頂きました。少し減塩な感じで、もう少しパンチが欲しい気もしましたが美味しかったです。全て飲み干せる感じです。
『常/JOE』券売機で「特製味噌」とチャーシュー・味玉を購入して、いつも元気なオバちゃんへ渡す。「何か味の追加は?」と無料オプションを聞くので「背脂」と言い切ったが、後客のオヤジさんが同じラーメンへ「背脂とマー油」と大正解を出していた…・ドンブリの中はチャーシューを始め、たっぷりの具材で埋め尽くされている。豚骨ベースの味噌スープは柔らかなコクがあって飲まさるし(ガンガン飲めちゃう、の方言)、豚バラチャーシューの脂身がトロけてうんまい。麺は当然ながら黄色い札幌麺で、硬目に茹で上げられておりました。・当店は「合せみそ・塩・醤油」三種類とも550円でコスパ最高なので、地元の方にも人気があります。
名前 |
常(JOE) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-854-1052 |
住所 |
〒062-0043 北海道札幌市豊平区福住3条10丁目3−2 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クラーク博士像を見に行くついでに近くのラーメン屋だったのでここを選びました。満席で30分くらい待ちました。人気店ですね。7歳の子供は塩ラーメン、僕は味噌ラーメン(ネギトッピング)を頼みました。子供は今まで食べた塩ラーメンで一番くらいに美味しかったようです。僕は、期待していた味噌ラーメンではなかったです。でも、みんな美味しいと評価されてるので、好みなんだろうと思います。お店の方の対応は素晴らしく丁寧でした。ありがとうございました。