昭和感満載の隠れ家パフェ。
モリモリエンヂニアリングの特徴
昭和感満載のアパートを改装した、隠れ家のようなカフェです。
可愛いシマエナガパフェやデラックスチョコパンダパフェが楽しめるお店です。
住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気で訪れた人を惹きつけます。
白石区の住宅街の中にあるカフェ(?)のお店。大通り沿いとかではなく民家が立ち並ぶ住宅地にいきなりドンと現れるので無情報で辿り着く人はあまりいなさそう。店に入ると駅の待合室みたいな感じの小さなスペースがあるのみでそこで注文をする(過去の口コミを見る限り以前はイートインのカフェもやっていたみたい)。パフェメニューは色々あったが、クリスマス限定パフェにしてみることに。トッピングでパンダかシマエナガを載せられるとのことなのでシマエナガをチョイス。トッピング豊富で豪華な感じのパフェだが、味も絶品だった。さっぱりとしたアイスを使っているようで、ソフトよりアイスが、濃厚よりさっぱりが好きな身としてはベストマッチ。アイスのフレーバーが重層化してたりトッピングがたくさんあったりで量の割に味に飽きがこないのもよかった。店内スペースでも食べていいそうなので、自転車や徒歩で来た人でも心配はない。余談ですが旅行者と思われたのか人の良さそうなお店の人に「今日はどちらから?」と問われ、「えっと….東区から」と返したら「それは…わざわざありがとうございます」と言われなんとも言えない雰囲気になりました笑。住宅地の一角にある生活感のある家でやっているお店で内装もお手製感があり、あたたかな気分になるところでした。雪が溶け暖かくなったらまた行ってみたいものです。
札幌市営東西線南郷7丁目駅2番口徒歩7分。駐車場は2台。駐輪場はありません。住宅街のため近くにタイムスなどもありません。イートインは出来ないので車の中で食べたり、歩いて食べたりになると思います。状況を考えて買った方がいいと思います。見た目がとても華やかでかわいらしいです。味もおいしく季節限定などもありとても楽しめます。特にしまえながのマシュマロはかわいいです。昔食べた食事がとてもおいしかったので、食事の復活もいつかして欲しいです。
Facebookで色んな方の投稿を見ていてとても気になっていてやっと行けました(●´ϖ`●)昭和感満載のアパート?っぽい建物の入り口を入ると大人2人で一杯一杯の玄関で注文します(*^^*)めちゃくちゃ可愛いパフェを昭和ダンディーな店主さんが作ってくれます٩( ´ω` )و可愛いし美味しいし超満足でした(๑♡∀♡๑)テイクアウトのみですが又行きたいです☺️
白石区の住宅街にある一風変わった雰囲気のテイクアウト専門のパフェ店です。シマエナガをモチーフにしたマシュマロを乗せた可愛いパフェが有ります。その他に季節限定パフェなど目移りするメニューが一杯です。さらに驚く事に、こんな可愛いパフェを作っているのが、オッサンです。そのギャップにも驚かされますが、味は最高に美味しいです。
こじんまりとしたお店で、おじさまが接客してくださいました。ベリーパフェとしまえながパフェ?としまえなが団子?を頼みました。パフェは大きめで満足。団子はインスタ用かな(笑)可愛いだけでほぼマシュマロでした(笑)団子も白玉団子のシマエナガとかだったら良かったなー(笑)
住宅街に突如現れるお店。急に雰囲気のある建物の1階でやっているお店です。現在はテイクアウトのみで営業中ですが、天気が悪くなければ店舗の屋根下の外の椅子でも食べて行けます。店内イートインは現在やっていないようです。 バイク好きな方が集まるお店のようです。 パフェは生クリーム少なめのアイス主体なので、食べやすく価格もリーズナブルでした。
モリモリエンヂニアリングってネーミングとシマエナガパフェってギャップが良い。パフェの中にはカシューナッツが入っていたりベリーソースとシリアル、ホワイトチョコ、シマエナガはマシュマロ!とにかくかわいい。パフェはびっちり食べ応えあり。
教えてもらわなければ出会えない場所にある、テイクアウト専門の素敵なお店です。ナビで調べて行きましたが、道路が雪でガタガタで、止まったら動かなくなりそうな道沿いに小さく建っていました。パフェはどれも美味しそうで、限定のシマエナガパフェを注文。しばらく、車で待っていましたが、我慢出来なくて店頭で待っていると、「車の中で待ってて良かったですよー」と声をかけてもらいました。絶対優しい人だなとわかります。インスタで見た時から、可愛くて映えるなと思っていましたが、本物はさすがに素敵過ぎました。雪が解ければなんの問題もないですが、3月中に行く方はどうぞお気をつけて。でも、行くだけの価値はあります。
映えるパフェ🍨しかも美味し😋色んな食材が細かく入っててそれがまた良い👍今度はバイクで(´∀`*) オジャマシマース
名前 |
モリモリエンヂニアリング |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-312-5976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

閑静な住宅街に突如出現します。たまたま近くまで来たし、真夏日だったので行きました!玄関にカウンター作ってあり、手作り感満載でなんだか愛しい。完全にテイクアウトのみですね。外に椅子が3個あり、そこで一応食べれます。しまえなががとっても可愛らしいし、中に杏仁まで入ってて美味しかったです!しかもボリューミー!また行きたいお店が一つ増えました!