色鉛筆に出会える文房具店。
文教堂書店 札幌ルーシー店の特徴
文房具から本まで、さまざまな品が揃っており楽しいです。
白石区内の大型書店として、品揃えが豊富で選択肢が多いです。
コロナ対策として、入り口に除菌ポンプが設置されています。
文房具から本までたくさんの品が揃っています。文教堂の横にはATMもあって、いざというときにも便利です。ただ、野ぐそができない。
☆☆☆それなりにたくさん本があります☆☆☆新書やビジネス書を主に読んでいます。こぢんまりとした本屋ではあるが、新書やビジネス書はコーナーを作ってくれているので、どれが売れ筋のものなのかが一目でわかりやすい。また、コロナ関連のコーナーなども設置されていて、今読むべき本がざっとわかる。隣の建物にミスドやマクド、近隣にもカフェが多数があるので、本を買って、そこでゆっくり読むことができます。おすすめです。
プラバン作るために、色鉛筆を買いました。最初売り場が分かりにくく、特価のを購入してしまいました。後で、店員の方が、ご丁寧にプラバンに使えるかまで詳しく調べて頂き、本当に感謝しています。
たまに文房具に行くと楽しいです。たかがボールペンされどボールペン。時代がわかります。楽しい~✌️
ゲーム等を目的とした場合、凄く品ぞろえが少ないので☆1(近くに南郷通店があるのでそちらの方がいいです。)本屋・文具としては駅の近くに他店がないので貴重。面積は奥の方までありやや大きめ、品揃えはそこそこです。漫画に限ると新刊はそれなりに入りますが冊数が少ない印象。また、過去作の補填がされないなどで不揃いが気になります。(新刊発見時と同時過去分の追加購入し辛い。その場でなければネットか他店でとなってしまうので勿体ない。改善されれば☆4~5)
店員さんはレジが混んでいるのにもかかわらずボールペンの芯を捜せず困って頼むとダッシュで探してもってきてくれて、すごい神対応でした、
入り口に除菌ポンプが設置されてコロナ対策もされている。
大型書店が少ない白石区内でもなかなか品揃え豊富な店だと思います。
本はいろいろな種類があり、たくさんあります。ほしい本がない時は注文して取り寄せも出来ます。文房具もありますが、種類は少なめですね。生協の隣にあるので、生協の買い物のついでに寄れるので便利です。駐車場は生協の駐車場と共用なので便利ですね。
名前 |
文教堂書店 札幌ルーシー店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-858-6271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

もうゲオ入ってないよ〜✋