南郷の公園そば、身体が喜ぶ美味しさ。
食事と空間おがわのじかんの特徴
公園の向かいに位置し、静かな落ち着いた空間が広がっています。
身体を労わる料理の説明が丁寧で、食材へのこだわりが感じられます。
心と体のコンディションに応じた4パターンの料理が楽しめるダイニングカフェです。
公園の向かいのマンションに静かで落ち着いた素敵な空間が広がっています✨ランチメニューは1種類のみでしたが、こだわりの食材を丁寧に説明してくれます🤗ランチとしては4000円を超え、かなり高く思いましたが、身体をいたわるメニューで身体が欲しているのがわかる素晴らしいひとときの時間でした✨それを考えると逆に安いくらいです🫡
クリスマスディナー、とても美味しかったです♪
最近胃腸が疲れ気味で食欲低下中、お腹に優しいごはんが食べたくなり初めて伺いました。お店の雰囲気も良く、お料理の説明も丁寧にして頂きオーナーの方も気さくで話しやすく一人でも居心地が良いです。お料理ですが一つ一つ素材が美味しく調理されていてとても美味です!味わいながらも箸が止まらずガツガツ食べてしまいました…食後にルバーブとバナナのケーキを頂きましたがこれまた美味であっという間に平らげてしまいゆっくりとコーヒーでも頂こうかと思っていましたが大満足で眠くなってしまったので帰ることにしました。笑たくさん食べたのにお腹が重くならず身体がリラックスしてとても心地良いです。またこちら方面に用事がある時には寄りたいと思います。
御免なさい普通に美味しいですが正直「値段高すぎ」と思ってしまいました。
お料理の説明が良かった。どのお料理も丁寧に心のこもったものばかりで、体に沁みました。器も素敵なのでよりお食事の時間を楽しむことができました。ご馳走様でした。
南郷7丁目のパン屋どんぐりの駐車場脇道を入って行くと大きな公園があり、その向かい側のビル2階。店構えから主張し過ぎない暖かな雰囲気。店内に入って驚いたのは、音が少ないこと。ここに来ているお客様の話し声も静かで、奥のキッチンから聞こえるお料理の音が響くほどでした。お料理も江別市や近郊の野菜を使っての家庭料理風?なメニューが身体に優しい事を第一に考えているのが伝わってきます。ひとつひとつのメニューをよく考えて、吟味し提供していることと、何よりデジタルなご時世にあって静かにゆったりと癒すにはもってこいでしょう。個人的には素材や手間暇を考えても少々価格設定が高いことと、静けさが逆にストレスを感じてしまったので評価は三です。
自分を労わりたい時に行きたいお店No1!季節に合わせた身体想いな料理を頂ける、とっておきのお店です。ランチにしてはお値段張りますが、一皿一皿に「何品目使っているの!?」と言いたくなる程の素材が使われており、丁寧に作りこまれている繊細なお味。味だけではなく素材の切り方やサイズですら絶妙なんです。そしてデザートも絶品。食べ終わると、心も身体も満たされていて、最初に高いと思っていた値段が「あれ、安くない?」と感じるほど。(採算取れているのか心配になります。)この日は器の展示や予約販売が行われており、お料理に使われていた食器も買えるようでした。
ランチに行きました✨土曜日だったのでほぼ満席。室内は広々として木のぬくもりがとてもいい✨器は波佐見焼を使用していてとても好み。とにかくご飯がとてもおいしい。土鍋で炊いているそうです。ご飯と漬物で永遠に食べ続けられそうです。スープもシンプルなのにお出汁がよく効いておいしい。他のおかずもみんな優しい味で、食べてると幸せな気分に…デザートまでいただきましたが、それもおいしい。奥様が長年作り続けているというチーズケーキをいただきましたが、信じられないくらいなめらか。ふかふか。しっとり。コーヒーもうまい。お茶やハーブティー、梅シロップとか色々あって、とりあえずみんな飲みたかった…とにかくみんなおいしかった…ご夫婦二人でお店をされているので、少し時間はいりますが、のんびりしたい日のランチには最適です。まさにおがわのじかんが流れます。
お店に入った瞬間に、木と花とご夫妻の温かさに癒されお食事をいただくと、心と身体が喜んで、幸せじ〜んわり感じます(*^^*)本気でヒトを癒す優しい美味しさに感動し大切なヒトを、連れて行きたくなります♡お茶も、ハーブティも、とびきり美味しい(*´︶`*)♡本気で人を癒すことは、どんな職業でも可能なのだろうなぁ〜、なんて考えました。ココロとカラダがホントに求める「食事」と「空間」で、心の底から癒されただの癒しではなく、道産野菜の水々しい美味しさを引き出し、繊細な美味しへの追求を感じ、心からの「美味しい〜!」という言葉が出る毎日行きたくなって困る!そんなお店です(*^^*)
名前 |
食事と空間おがわのじかん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-374-5117 |
住所 |
〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通8丁目南3−29 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

個人の感想ですが。「美味しい」って、こういうことなんだなって、思ってます。「誰が作るか」「誰が何を想って作るか」もとても大切で。ここのお店の方は材料一つ一つに愛情を込めて。そして、何より、食べる人の心身の健康を思ってくれているのを感じます。あんまり、教えたくないのですが(このお店を 笑)、必要な方に、この情報が届きますように!