樹芸センター帰りの浜っ子ラーメン。
浜っ子の特徴
昔ながらの雰囲気でラーメンが楽しめるお店です。
東光ストアの真向かいに位置しており、便利な立地です。
メニューにはおすすめの浜っ子ラーメンがしっかり紹介されています。
樹芸センターを観に行く途中で利用、丁度お昼の時間で入れ代わりで席に着けました。お勧めメニューにしようか迷いましたが、昔風ラーメン🍜にしました。あっさり醤油で美味しかったです。
もやしのヒゲ根がなくて、丁寧に作っているのだと感激!あまりラーメンを食べに行かないので比較は出来ませんが、、、美味しかったです!奥様かな?接客も大満足です、また行きます。ご馳走様でしたー!
もう11年通ってるオススメの店です!ラーメン、チャーハン、あんかけ焼きそばどれも美味しいです🎶木曜日は安いのでスープ切れたら早めに閉まっちゃうのでお早めに!別日に追加、木曜日の安いのは終了しました。営業時間も少し変わりましたね。辛みそラーメンも美味しくてスープ飲み干してしまいました。
ランチで利用しました。味噌ラーメンをいただきました。いわゆるオーソドックスな札幌ラーメンでした。あっさり系のスープで、ニンニクが効いてますが、程良い感じです。パンチやコッテリに慣れちまった私には、少し物足りない感じもしますが、あっさり好きにはたまらない一品だと思います。未だ食べてませんが、こちらのお店、醤油ラーメンが一番なのでは?と、何故か感じる。駐車場は、店舗前に3台程度あります。
東光ストアーの真向かいに在ります。駐車場を挟んで隣が居酒屋「浜っ子」。店内に入ると昔ながらのラーメン店。テレビが有り懐かしい内装。水と一緒に不織布のおしぼりが出てきて感心。味噌ラーメンと小チャーハンを頼むと店主がチャーハンを振り奥さんがラーメンを作っていました。そして同時に出来上がりカウンターの上に次々と置かれました。ラーメンは超熱々です。表面の油から言うとここまで熱くなくても。味噌ラーメンはいまいち醤油ラーメンに近いのではと、物足りなさを感じる造り。チャーハンも個性が無いなあと。今時の安さ(700円)なのに望みすぎでしょうね。
お店に入りメニュー表を見て、メニュー表の真ん中に『当店おすすめ』浜っ子ラーメン(1100円)と書いてあるので迷わず注文しましたが、海鮮系のラーメンはだいたいは塩がベースだと思っていましたが、味も味噌、塩、正油と選べるので正油でお願いしました。出来上がって来ました。スープを一口飲んでみると、柔らかな優しい味わいのスープで沢山のワカメにツブやホタテなど入って麺を食べ終る頃には器の底のスープをレンゲで掬い上げると沢山のアサリがレンゲに乗ってこれまた美味しく、今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕もう少しお腹に余裕があるのでチャーハン(550円)を頂きましたが一粒一粒脂でコーティングされてチャーハンの山を崩すと湯気が沸き立つ熱々の塩加減も丁度良い美味しいチャーハンでした😃
東光ストアの帰りに、浜っ子さんに行ってみました!普通の醤油ラーメンを注文🍜少しニンニクが入っていて、私好みの味でした😆半チャーハン、あんかけ焼きそばも美味しかったです!今度は、昔風ラーメンを食べてみたいです。ご馳走様でした。
ラーメン大好き山口さんの ベースとなる味のお店です。このお店の味噌ラーメンが美味しいの標準 可もなく不可もなし。懐かしい感じです^_^
初めていきましが、雰囲気が良く、食べ物もめっちゃ美味しいです👍また、必ずいきたいと思いました。電話予約して、クリスマスイヴに行ったんですが、カウンター、小上がり席も満席でした。人気店だと思うので、予約必要かもしれません。
名前 |
浜っ子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-886-2002 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらの雰囲気なラーメン屋さん値段も最近のラーメン屋さんの値段よりは安いと思いますラーメンはこれくらいの値段みたいな?ラーメンそのものも昔な雰囲気のサッポロラーメンな感じですめちゃめちゃ美味しいとはならないけど近所にあればちょいちょい行きたい雰囲気なラーメン屋さんです。