朝9時から楽しむ温玉ぶっかけうどん!
はなまるうどん イオンモール札幌平岡店の特徴
朝9時から営業しているので、朝ごはんに最適です。
フードコート内で、温玉ぶっかけうどんが半額で楽しめます。
うどんはモチモチですが、出汁の量が少し物足りないかもしれません。
味に関しては公式や非公式含め「出汁の旨みがすごいうどん」とききますが、道民としては「うっすいツユ」と感じました。出汁が優しすぎ。真冬のキンキンに冷えてやがる電車のプラットホームにある立ち食い蕎麦のツユの濃さに慣れ浸しんでいる、あるいは母ちゃんが日曜日の昼に「めんみ」をつかった蕎麦のツユの荒々しいもので成長した人間にはあまりにも物足りないツユです。以上の理由から北海道でなぜ急成長したのかマジで分からない、どん兵衛のツユのほうが遥かにうまい。提供方法は、基本スタイのどんぶりをお願いしてその場で茹でてくれる(小盛り、大盛りの麺やきつねうどんなど)、これらは基本料金。その後セルフ式でトッピングして基本料金に課金するスタイル。課金内容のトッピングは主に天ぷらやおにぎりなど。基本料金のうどんがやすいからって課金しまくると、へたなラーメンや定食屋よりか高くなるので注意してください。無料トッピングは「あげだま」」「ねぎ」「すりおろししょうが」「香辛料(七味やしょうが)」。醤油もありますが、無料トッピングで「めんみ」も追加してほしぃ!
美味いうどんが安価で食べれる店。好みによりますが僕は某有名うどんチェーン店と比べても安いし、天ぷらも若干小ぶりだけど食べやすくて好きです。写真のおろししょうゆうどん(中)はたった350円です。無料の天かす、生姜トッピングしてあります。
旨い。9時からやってるので買い物ついでによく行きます。
ちょっとうどんとタレが温かったです。
うどんはモチモチで良いが、出汁の量が少なく最後の方で物足りない感じ😅
つい最近はじめていただきましたが、とても美味しかったです!鳥の天ぷら、コロッケ、唐揚げはもちろん、うどんもモチモチで良かったですよ。
朝9時からやっているので朝飯食べに行ってます。安定のはなまるうどんです^_^かけうどんでリーズナブルに済ませれます。
フードコート内のお店。冷たいぶっかけは麺がモチモチ。
温玉ぶっかけうどんが半額だったので食べました。半額なら食べたいです。
名前 |
はなまるうどん イオンモール札幌平岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-887-1870 |
住所 |
|
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=837 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

毎年楽しみにしている冬の担々麺を注文。味は満足。麺の三分の一くらいが5~10センチの細切れ麺でした。食べられるものを無駄にするのはもったいないので食べましたが、やはりうどんは啜ってこそ。こういうお店ではそうそう出くわさない、珍しい経験でした。次回に期待。