高田っ子のパン、チョコレアの魅力!
ウエダベーカリー 本店の特徴
天神橋西商店街の地元パン屋、昔ながらの雰囲気です。
高田アンパンやチョコレアなど、地元ヒット商品が揃っています。
おばあちゃん店員さんの優しさが感じられる温かいお店です。
天神橋西商店街にある地元パン屋さん。店内にお客さんがおられたので店舗正面からの写真はないがやや寂れた商店街でキレイで目立つ外観であった。平日正午頃に行くとたくさんの種類のパンがあった。五点ほど選び購入。レジは年配の方がされていた。地元でいつまでも頑張っていただきたい。
3月4日は天王寺のテンシバに出張されていました。エクレアと高田あんパン等を買って食べました。大阪市内からだと少し距離があるので、有難いです。
チコレアや高田アンパンなどの地元ヒット商品がある、昔ながらのパン屋さんです♪価格もリーズナブルで美味しくて近くに立ち寄るとついつい食べたくなって買ってしまいます。特にこの本店(昔の高田で賑わっていた商店街の西端)には、可愛いおばあちゃんが居てて、商店街を行き交う人達に笑顔で挨拶されてます。この世知辛い世の中でその挨拶に凄く癒されますwこれからも地元愛に支えられるパン屋さんですあって欲しいと願います。
おばあちゃん店員さんがすごく優しかったです。ほんわかした雰囲気でした。パンも美味しかったです。
昔から変わらぬ美味しさで、特に学生時代に購買パンでよくお世話になっていました。チョコレア美味しいですよ。私はハムタマサンドが一番好きです。コンビニとかで売ってるサンドイッチは色々入りすぎて変な味がしますが、ここのはお母さんが作ってくれたような、懐かしさを感じる温かい味です。色々なパンがありますが、何を買おうか迷ったら、サンドイッチ類をおすすめします。ケーキなどのスイーツもあります。もういい歳になりましたが、これからもお世話になります。
ウエダベーカリーさんのパンは最高に美味しいです☺️是非皆さんも一度いかがでしょうか⁉️
子供の頃から食べていたパン屋さん。中学の時には朝注文してお昼に学校へ配達してくれてました。懐かしいです。昔に比べたら種類が減った?それとも流行りのパンが増えたようですがチョコレートパン(生クリームがサンド)はずっとありました✨オークタウンの店が馴染みでしたが無くなってしまい本店に数十年ぶりに来ました。本郷店も昔より少し場所が変わってて(すぐ斜め向かい)13時までの営業だそうです😅
味わいのある天神橋西商店街の西端にある古いタイプの洋菓子店です。食パンを買いに行きましたが、ハーフサイズのパンが珍しかったです。味は昔懐かしい味で、給食のコッペパンの香りがしておいしかったです。奈良市内から買いに来ましたというと、ロールケーキを1つおまけしてくれました。駐車場は南に10メートル離れたところに1台停められます。店の前の道は狭くて一方通行です。
チョコレア最高❕
名前 |
ウエダベーカリー 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-22-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

商店街の角っこにあるパン屋さん。ケーキも売ってました。200円前後でどこか懐かしさを感じる美味しいパンが沢山売ってます。名物らしいチョコレアも美味しかったです。給食にありそうなジャムも1個からバラ売りされていて、気になって買っちゃいました。