札幌八幡宮で新年の運を引き寄せ!
札幌八幡宮の特徴
コンパクトながらも立派な本殿が魅力的です。
様々なおみくじが揃い、賑やかな雰囲気を感じられます。
参拝後に訪れることで心が上昇する神社と評判です。
天地の神の恵みに 生くる身と思えば あだにならじ ひと日も菊池 トシヱ 作おごそかに 踏みしめゆかむ この道は道つみおやの 歩み来し 道品田 聖平 作日付:2024-05-18
毎年お正月に伺いますが、私は自分や身内の病気が心配な時に必ず参拝に行きます。今回の精密検査も異常なく終わりまた手を合わせに行きたいと思います。いつも感謝しております。お正月は臨時駐車場もあり便利です。
廣島神社での参拝後に、札幌八幡宮にやってきました。カラフルな書置きの御朱印を拝受しました。
こぢんまりとした神社でしたが、色々な種類のおみくじがあって賑やかな感じです。花手水も素敵でした。限定の御朱印帳を頂きました。
2023年、良い年になりますように。強運シール100円。貼るの勿体無い。
敷地はコンパクトですが、本殿は立派立派でした。御朱印を頂けます。
自宅から結構近く、お正月は参拝に行きます。受験にも良いらしく、受験生が参拝に来ています。
北広島市にあるのになぜ札幌八幡宮なのかというと、ここが建立された当時、北広島市は札幌郡だったからでその名残りとして札幌八幡宮となっているからなんだそうです。それはさておき大吉いただきました。これで•北海道神宮•伏見稲荷神社そしてこちらの札幌八幡宮さんと併せて3連勝になりますか。かたじけない。ありがとうございます(-人-)あと有名人 芸能人 スポーツ選手も持ってるらしい強運シールを少ないですが20枚ほど購入させていただきまして、何かしら御利益にあやかれるといいんですが。
夫婦旅行で訪れました。大きな国道沿いにあり、看板が樹木で隠れているので良く確認しないと見逃します。夫は現にスルーしてしまい、Uターンで戻りました。こぢんまりした小さなお宮です。コロナ禍なのもあり御朱印は書き置きのみ。芸能人が参拝すると必ず授与してもらう、という「強運シール」をいただきました。お財布に入れたり通帳ケースに貼ったり、仕事道具に貼ったりすると、強力なお力で運を呼び寄せてくださるそうです。
名前 |
札幌八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-377-3288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

札幌八幡宮という名前ですが。北広島市にあります。初詣で参拝した際は、数百メートル先に臨時駐車場ができていたので、スムーズに駐車できました。お守りの種類は学問、交通安全が主となっています。おみくじも数種類あり楽しめました。転職するか悩んでいた時、ここで仕事運のお守りを買った後に正社員での仕事が決まりました。結局自ら行動するのみですが、ここでお守りを買ってよかったと思っています。毎年訪れたい神社です。