安くて良い作業着の宝庫!
ジーベック 藻岩店の特徴
清潔感のある店内で、商品は分かりやすく陳列されている。
安くて良い作業系衣料や防寒靴が豊富に揃っている。
駐車場が広く、眼鏡市場側からもアクセスしやすい。
旦那のものを買うのによく行く。個人的にプロノより好き。年始福カゴ買った。1万円〜2万円以内で好きなものを買ってそこから20%引きのやつ。福袋も買った。防寒着上下と安全靴と小物少々。息子のツナギや自分の園芸用の作業手袋や長靴なんかもここで買っちゃう☆
防寒靴と機能的な洒落たスラックスを買いました。寒い日が続いてますが、暖かく花壇いじりや外仕事ができて居ますゎ。外出時も、おしゃれでOK🤭
同業はあれど、ジーベックが1番品ぞろえが良いんじゃないな。
この場所というより、ジーベックさんの商品は安くて良いものが多いです。普段使い出来ますよ。 冬靴で足が冷たくならなかったのは初めてでした。
この辺りではワークマンがないので、プロノと比較してしまいますが、品ぞろいは遜色ないと思います。安全靴が充実している印象。店員さんが知識が乏しく愛想もなかった(たまたまかも?)。全体的にはプロノの方が最近は勢いがある感じです。個人的にジーベック自社製の作業服が気に入っているのでまた行きます。
角地で、眼鏡市場側からは、駐車場には入りやすいです。品揃えは小規模なりです。
朝早くからやってる作業着屋さんはお出かけするのに強い味方。軍手がない!とか、タオルを大量に買いたい!というニーズにはピッタリ。ワークマンに比べるとおいているアイテムは少しバタ臭いが、それもご愛嬌。あと、一つ言えることはここのお店のトイレがすごくキレイで快適…
安全靴とか登山靴に合う靴紐くらいおいておいてください。スニーカーとかに使う紐は陳列してあったけど。それから、靴のコーナーに靴のメンテ用品置けば?裏に申し訳程度で置くとか?帰り道だから寄ってみたけどネ。靴は靴屋か。違う店にするか。
靴や衣類 靴下など本当に作業系のお店。皮手、軍手、背抜きゴム手など豊富です。LEXUS店方向からだと道なり。ミュンヘン大橋側からだと時間帯によっては対向車線混んで入りづらいかも。
名前 |
ジーベック 藻岩店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-512-5529 |
住所 |
〒064-0930 北海道札幌市中央区南30条西10丁目2−10 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内はキレイで、商品も分かりやすく陳列している。しゅるいも豊富。