秋月先生が治す、安心の看護!
医療法人藻友会 札幌いしやまクリニックの特徴
女医の秋月先生による専門的な診療が受けられます。
全国的に実績のある大病院だから安心して通えます。
夜間受診が可能なので、仕事帰りでも通いやすいです。
痔と大腸検査で5回ほどいってます。駐車場が、通りを挟んで反対側にあるのがたまに傷。5回目の2024年3月、大腸検査の予約時間よりも2時間も待たされて、クタクタになってしまった。たまたまなのだろうか。医師、看護師は、とてもいいですし、一度入院した時の朝の朝食の美味しかったことは忘れられませんけど。2時間待ったのは、何か予約システムに問題でもあるのではないだろうか。ないそうです。たまたま、長い時間のかかる患者が、私の前に多かったためだと説明された。
行くのがなかなか躊躇ってしまっていたのですが、4月18日の午後、女性診療の日に伺いました。そしてこちらの病院に行ってよかったと心から思いました。まず受付の対応もすごく良かったし、なにより看護師さん(Kさん)が今まで会った看護師さんの中で1番素敵な対応でした。診てくれた先生もすごく説明が丁寧で自分に合った薬など出してくれて恥ずかしいと思っていたら少しだけタオルを剥がして恥ずかしくないように工夫してくれたり感動しました。駐車場も広いしここをかかりつけにします^^
実績は全国的でも上位に位置する大病院です。ただここのレビューで賛否両論なのも分かるなという印象で、非常に混雑しているため時々説明不足と感じる事があります。診察自体は時間もしっかり取ってくれるし、そこまで急ぎ足で終わるという事は無いのですが、先生によっては説明不足または説明が分かりにくいですね。また、基本的に担当医を決めない方針のため毎回先生が変わります。その点だけ分かっておけば、治療法や麻酔にも独自で力を入れてとにかく痛みの少ない治療を心がけてくれますし、非常に良い病院です。一部で2代目理事長への否定的な意見も見られますが、私はそうは思いません。触診も優しく、説明は一番丁寧でとても頑張っている先生だと思います。診察で理事長に当たると嬉しいです。
web予約で18時45分からの夜間受診しました。遅い時間でしたが、受付から受診まで手際よく対応して頂きスムーズな流れでした。初診の場合は、事前に問診表をダウンロードして書いていくとよりスムーズに進みます。また、痔核の飛び出しがあるような方は、受診前に飛び出している状態の写真をスマホなどで撮影しておくと先生も診察の参考になるそうです。院長先生に対応して頂きましたが優しく対応して頂きました。看護師さんの説明も手寧で分かりやすかったです。ありがとうございました。
説明が足りない。
2回手術でお世話になりました。痔のノウハウが詰まった病院です。お陰様で経過良好です。今も内視鏡検査でお世話になっております。検査の下剤を病院で飲ませてくれる方法も選択できます。内視鏡検査でポリープが見つかり、切除後、一泊入院しましたが、出血の有無の経過を観察して止血剤を点滴してくれたので、とても安心感がありました。
お陰様で痔が良くなりました。待ち時間は土曜日でも30分ぐらいです。
こちらの病院で先日手術をしました。はじめての手術でしたので非常に不安でしたが、手術後の痛みもなく、看護師や事務員の対応が素晴らしく安心して治療を任せられる病院です。帰宅後には妹や子供、お友達にパンフレットをコピーして病院の良さを話しました。特に先生や看護師さんが優しい方ばかりですね。また定期健診の際は宜しくお願い致します。
患者の利益より、病院の利益を追求する病院です。長く通っていて症状も安定しているのに、札幌市内の患者には28日分しか薬を処方してくれません。何故かと聞いたら「病院の方針」だそう。こちらの都合は一切聞くことはありませんでした。相談にもなりませんでした。副作用も少ない薬だと言っておきながら、出せるのに出さないのは何故なんでしょう。3ヶ月に1回来られるより、1ヶ月に1回来る方が、病院が儲かるからとしか思えません。混んでいるときには1時間以上も待って、ほんの数秒の問診だけで薬を出すくせに、しっかりしてますね。他の病院に行こうと思います。説明されたときも、あんたが来なくても、他の患者さんが来るからいいよって感じでした。
名前 |
医療法人藻友会 札幌いしやまクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-551-2241 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

女医の秋月先生が主治医です。大変お世話になっております感謝🍀美人さんで、パキパキ歯切れ良く、的確な診察で親切です。