すすきので味わう炉端焼きの贅沢。
酒庵 五醍の特徴
炭火で焼き上げる生鰊が最高に美味しい炉端焼き店です。
すすきのの老舗、魚介系メニューが豊富な居酒屋です。
囲炉裏を眺めながら贅沢な時間を過ごせる雰囲気があります。
炉端焼きのいい感じの雰囲気でしっぽり入った瞬間香りがふわ~美味しい焼きが食べられました。お刺身もGOODガッツリ系のメニューがなかったので、お肉は2軒目へ。といった感じ。店内禁煙でした。
すすきのの炉ばた焼き居酒屋です。味よし、雰囲気よしでした!お魚もお野菜も美味しく頂きました。カウンターで利用すると、目の前で焼いてくれる姿を見ることができて最高です!
写真は撮り忘れましたけどししゃも、ほっけ、にしん、さんま、アスパラとどれも内地では味わえない美味しさでした。写真の毛蟹もサイズ、味と申し分ありませんでした^ ^
知り合いの料理屋の板さんも通う炉端焼き酒場。やや薄暗い店内は雰囲気抜群。アジがあるお品書きは値段が書いてなくややビビりますが、クオリティに対しての会計はびっくりするほど高いと言う訳ではないのでご安心を(とは言え普段大衆酒場が主戦場の小生にとってはそれなりの値段)。瓶ビールと日本酒のお供は炉端焼き、刺身、〆に三平汁。ありがとうございました。
すすきのにある大人の雰囲気が抜群の炉端焼き店。とにかく店内の雰囲気が落ち着きがあって良い。静かに札幌で飲むのにうってつけ。炉端焼きですが、ホッケと鰊、ホワイトアスパラとヒメダケ。あとはホッキ貝の刺し身やホヤなど頂きました。酒はビールと後半は熱燗で。おしながきに値段が書いてないので少し不安ですが良心的です。ただキンキとか一部、高額な魚もありますから不安な方は注文時に尋ねると良いと思います。
キンキ、はっかく、鮭カマ、マトウダイ、シシャモ、6人でシェアしながら味比べしました。素材も良いし焼き加減が完璧で魚好きには最高のお店です。
会社の同僚が、知り合いの方に聞いたと言うので、いきました行きました。ホッケが食べたかったのでワクワクして行きました!もう、大きくて脂も乗ってるし、めっちゃ美味しくて。他にもイカや海老など色々食べました。どれも美味しくて。じゃがいもも食べました!ちゃんとバターがのってるし、皮が剥いてあって食べやすく、もう最高なシメでした!アスパラガスの焼いたのも、美味しかった。どれ食べても美味しいです!オススメです。
目の前で魚、野菜、おにぎりを焼いてくれます。お刺身も新鮮で美味しかった。デートでもOK女子同士でもOK
何を頼んでも美味しかったです従業員の対応は良いです落ち着く雰囲気ですカウンター、テーブル席がありますメニューに金額が載ってませんが普通の値段ですコロナ対策もされてます蔓延防止をキチンと守る良いお店です。
名前 |
酒庵 五醍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-531-8080 |
住所 |
〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西4丁目2−18 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素材重視な炉端焼き...北のテイストしっかり味わえます。