公園の横で特上大福!
舎かたやまの特徴
昔ながらの手作り大福が、自家製の豆を使用して美味しいと評判です。
朝早くから餅米をふかす香りが漂う公園近くの小さなお餅屋さんです。
特上の黒豆がごろごろ入った、ボリュームたっぷりの大福が特徴です。
菊水に10年以上いてずっと気になってたけど入るタイミングがなぜかなかった笑大福、串団子初めて食べましたが、めちゃくちゃうまい、、もっちもち。時間たってもうまい。これから団子はここで買う!
ご夫婦でけいえいされているそうですが、お人柄が伝わってくるようなお菓子です。何より、旨い!!豆大福が一番人気のようですが、ヨモギもうまい。ノシ餅はもうここのしか食べれないくらいうまい。長く続けてほしいです。
食べ応えのある大福がおいしい。生地が肉厚で、あんこもたっぷり。とくに豆大福が人気とのこと。黒豆がふわふわ柔らかくて大粒で、これはおいしい!リピートします。
団子買うならここ!!本当に美味しい。家族みんなここの餅も団子も大好き。おばちゃんも凄い優しくて、電話したらその分取り置きもしてくれた。
お友達の家に行くお土産に購入しました美味しそうな大福やお団子、おはぎがずらっと並びますお客様もひっきりなしに入っていました。お土産にしたので自分で食べていないので星4という評価で。
お餅が大好きなので、色んなおもち屋さんを行くのですが、ほかの店もどれも美味しいですが。舎かたやまさんが、、1番美味しいです😋めっちゃお気に入りです😍特に豆大福とよもぎ大福が、丁度良い大きさで食べ応え、満足度、美味しさ、どれもピカイチ✨だと思います‼️基本的にクチコミなどは書かない主義なのですが、書きたくなるくらい、お気に入りなので、是非、オススメなのでご来店になさってみて下さい😄
知人の紹介で訪れました!お値段も良心的で味も美味しく、月に2〜3回は買いに行ってます。個人的には豆大福がおすすめです!
公園の横にある小さなお餅屋さん。知人から教えてもらい、天気の良い日に散歩がてら行ってきました。私の前に一人、帰り際もう一人来店され、人気のお店なんだと思いました。草餅と、おはぎ(こし餡とつぶ餡)、胡麻団子を買ってきました。どれも美味しかったです。特に、草餅はよもぎの味が濃くて、餡も甘すぎず、本当に美味しかった。商品がなくなり次第お店を閉めるらしいので、午前中に行く事をオススメします。是非また買いに行きたいです。
星3.5,皆も教えたく無いお店の一つでしょう。お団子や大福、赤飯も美味しい。ただ、気のせいか数年前から味が少し変わったような…。
名前 |
舎かたやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-815-3901 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おばあちゃんが対応してくれた。思ったより大きくて、黒豆もしっかり大きいのが入っていた。とても美味しいかった。歯ごたえがあって、個人的にはもっと柔らかいのが好み。