旬の海鮮料理、後輩と楽しむ!
美酒旬菜 居酒屋いとうの特徴
菊水駅から徒歩5分の地下に位置する隠れた名店です。
新鮮な食材を使った旨い巻物が特におすすめです。
〆鯖や海鮮料理がリーズナブルに楽しめる居酒屋です。
菊水駅から徒歩5分ほどの地下にある居酒屋さん。魚介はもちろんですが、大将の奥さんが九州だそうで馬刺しも美味しいです。この日の刺身には、生ニシン タコ マグロ 真ツブ 北海シマエビ ホタテ などどれも美味しい。 それにしても山ワサビとイカの組み合わせって最高ですね。北海道以外でも山ワサビ出てくるといいなー。 他にもじゃがバターは定番すぎて侮っていましたがめちゃうまですね!うますぎで箸がとまりませんこのお店、日本酒もかなりの種類置いてます活気もあり楽しく過ごせましたご馳走様でした。
初めて来店しました。料理は全体的にとても美味しかったです。刺身も人数を考えた盛り合わせにしてくださり、有り難かったです。若干つぶの鮮度が良くなかった気がしました。飲み物は割とリーズナブルで、日本酒も詳細がわかるので選びやすかったです。また機会があれば行きたいと思います。
元会社の近ぼうにあり、何年ぶりかの訪問でしたが後輩達が一緒でめっちゃ楽しい時間を過ごさせていただきました。鍋も美味しくおすすめです。ジィジ。
すすきのに行かなくても、美味しいものはここにあります。✩大将の美味しいごはん ✩盛り付けもキレイ✩旬の食材 ✩何を食べてもハズレなし。
お店の雰囲気や席の居心地は良いです。お酒もすぐ出てきますが、料理は普通だと思います。すすきのに行けばこのクォリティのお店は沢山ありますが、値段はすすきのよりやや高く感じました。何より注文がちゃんと通ってなかった?のか、頼んだものと違うお酒が来たり料理がいつまで経っても来なかったりでまわってない感じが強かったです…
何を食べても本当に美味しい。テレビもありくつろげる感じでこのお料理クオリティはなかなかない。日本酒の取扱いもセンスよく最高。引越してしまいなかなか行けないが、また行きたい。
初めて席だけ予約して伺いましたが、常連さんのような方で混んでいました。しかし、料理やお酒はスムーズに運ばれ、女性スタッフも好感がもてました。室蘭焼き鳥と牛サガリを頼みましたがボリュームがあって満足しました。日本酒は壁に掲示されていて初めて見る銘柄でしたが、どれを頼んでも口当たりがよく、すっきりとした味わいで驚きでした。特に「蝦夷の曙」「伯楽星」「一生青春」はフルーティーでありながら驚くほどキレがよく、感動しました。季節等によって銘柄が変わるようですが、新しい美味しい日本酒をいただくのも楽しみです。
ビルの地下にある居酒屋さん芋焼酎のラインナップが少なくものたりない。魚も焼き鳥もしっかり焼いて提供するお店の様だ。全体的にはそれほど高いメニューはないんですが、やきとりのクオリティーに対して高く感じてしまう。焼鳥にかかわらず焼き物に関しては丁度いい塩梅を見極めて調理して頂きたいと思います。
地下鉄駅からすぐでした。広くて、店主さんの人柄も良くて、お料理も美味しかったです。
名前 |
美酒旬菜 居酒屋いとう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-841-0888 |
住所 |
〒003-0802 北海道札幌市白石区菊水2条1丁目5−12 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旬のおすすめメニューが特におすすめです。どれを食べても美味しい素晴らしいお店でした。