京風味のカゴランチで最高体験。
鮨市 すしいちの特徴
カウンターで楽しめる、ランチのボリュームが魅力的です。
京風味の見た目上品なお料理が味わえるお店です。
家庭的な雰囲気の中、丁寧に調理された食事を堪能できます。
カウンターのお寿司やさんがお昼はランチ営業をやってます。海老クリームコロッケ定食980円(税込)は、海老の風味を感じるクリームコロッケと、懐かしい感じのエビフライがメインです。天ぷら定食980円(税込)は、海老、白身魚、野菜の天ぷらは、揚げたてサクサクで美味しいです。どちらの定食にも付いている、小鉢も丁寧に作り込まれていて満足です。カウンター席。堀ごたつ座敷席。駐車場なし。コロナ対策:アルコール消毒設置。入店時体温測定。アクリル板設置。店員さんマスク着用。
入り口はちょっと敷居が高い感じで緊張しますが、入ると笑顔溢れる店員さんが出迎えてくれます。カウンターと奥に個室でこじんまりしたお店で、にぎりランチを頂きました。お寿司は少し小ぶりですが、ネタが新鮮で美味しい。天ぷらも揚げたて、さくさくでした。お値段以上で満たされました。ごちそうさまでした。
奥の個室、四人がけ✕2テーブル。6人でいったので一部屋貸していただけました。平日でも予約がおすすめ。刺し身と天ぷらの定食は見た目も綺麗で満足できる内容です。アレルギーあれば事前に伝えておくと変えていただけます。
気軽に入れるお寿司屋さん。大将は物静かな雰囲気でお店の方も丁寧に接客してくださいます。味は間違いなし!
初めて、伺いました。カウンターにゆっくり、座って、花籠ランチ頂きました!お造り、天ぷら、茶碗蒸し、煮物、白いごはん、どれもとても美味しかったです。1人でちょっと贅沢できる、いいお店、また見つけました。
二度目のランチ訪問。前回は満員で少し待ちましたが、昼過ぎでの訪問もあり、ちらほらある空席に座ることができました。料理提供までは時間がかかるので、急ぎの方はおすすめしませんが、カウンターから覗くと、職人さん一つ一つの動きが丁寧。内陸のお寿司屋さんということもありますが、お魚のネタは熟成されていて、それぞれの魚の味、質感がしっかり味わえます。とはいえ、新鮮です。とくにイカは絶品。お味噌汁もくどくなく、いい味噌、豆腐が味わえます。米も美味しいです。どれも、すべて完成度が高すぎて、見た目も華やか。最近はツマもスライサーや業務用などで盛られることが増えましたが、このお店はツマも包丁仕込。ピカピカで、季節のお花も添えられていて、目でも美味しい。食べ終わる頃には感動が押しよせてきます。今度は、夜に訪問したいのです。お店があまり広くないので、しっぽり、少人数、一人でお忍びするのがいいでしょう。一応、座敷も2席ありますが小さいので、地元のお子様連れ、ご老人に譲ってあげてください。
このボリュームで1100円、安すぎます!味もとてもいい。また行きます。次回は夜に行こうと思っています。
ランチがすごいお得です。かごランチ、安くておすすめです。お腹いっぱいになります。
お隣のパン屋さんに買いに来たらお隣にお鮨屋さんが‼️ランチもお手頃だったので勇気を出して入ってみました‼️かごランチと穴子の握りを頼みました。煮物のお上品で優しいお味だこと‼️天ぷらも美味しく お造りも新鮮で 茶碗蒸しも最高でした‼️穴子の握りは女子用にシャリの量を少し少なめにして頂けたらバランス良い感じがします‼️大変美味しゅうございました‼️
名前 |
鮨市 すしいち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-953-3332 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前から行きたいと思い伺いました。リピートは確定です☺️デザートにコーヒーゼリーまでついて¥1300!!お腹一杯です。※駐車場はございません。駐車場近くのtimesにとめました。30分¥220ですので1時間で¥440かかります。8名まででしたら奥の掘りごたつのお座敷があるとのことでした。(4名4名座れるそうです)