山わさびと炭火焼きの絶品豚丼。
小豚家の特徴
一口サイズのバラとロースのMIX豚丼が人気です、リピート必至の味わいです。
フードコート形式で狸小路に近いビル内、見逃さないよう注意を!
炭火焼きに山わさびのアクセント、北海道の豚丼ならここが最高です。
勝手な表現をさせていただきますと、帯広の豚丼はワイルドなタイプ、コチラの丼はとても上品な感じがします、おいしいです。プレミアムをいただきましたが、小豚屋特製豚丼は輸入豚、北海道産特製豚丼はその名のとおり、プレミアムは帯広産ひこま豚とのこと、特製豚丼も道産豚丼もそれぞれの味が生かされていて旨いのですが、プレミアムは肉が柔らかくて旨味も強く感じるおいしい丼でした。
2025/7/15 18時ころ、来店。ホテルの地下1階にある。プレミアム豚丼(1500円)、ビール(650円)を注文。豚丼は、白髪ネギと和わさびが付いている。自然な味付けで、良かった。フロアの女の子とキッチンの女性、2人で営業していた。フロアの女の子は、芸能人か?と思うような綺麗な人で少し驚いた。豚丼も美味いが、目にも優しい札幌の豚丼屋さんに一人飯を堪能させてもらった。眼福。
肉は柔らかく、焼き加減、香ばしさ、タレも甘みありながら後味スッキリでとても美味しい豚丼でした。お店の方々のご対応も愛想良くて良い雰囲気でさらに美味しく感じた一杯でした。また札幌行ったら食べに行きたいお店になりました。ごちそうさまでした。
中途半端な時間だったからか空いてラッキーでした。でも入店後も途切れることなく来店しており、場所柄分かりにくいなど考えると凄いなと!!接客は心地良く、肝心の豚さんもとても美味しかった。自分好みを言うと若干タレが欲しかったかな。でも間違いない味です。接客や料理など全体的に良く、繁華街から少し離れてますが人気あるのはわかりますね。ご馳走様でした。
ミックス丼と鹿肉注文肉多めにしました、店の都合で増えるのはロースらしく。かなり薄めのお肉なのでカルビもわからないくらいに柔らかく感じます鹿肉ももの内側肉らしくかなり食べやすくしています。
MIXを注文。香ばしく甘めのタレで美味しくいただきました。丼からはみ出るほどの量でインパクトあります。山ワサビの味変が抜群。最後まで飽きずに食べられました。
十勝の豚丼が食べたくて訪問しました。あまりお腹が空いていないこともありバラとロースのハーフをいただきました。豚肉は柔らかく旨みもあり美味しかったのですが、タレが自分にとっては少し甘すぎました。
豚丼が食べたいと言うので街中で探すとこちらが評判良いので、訪問。人がいなくてちょっと寂しい屋台村って感じ。豚丼はすっごく美味しかったです❤️タレ具合と、柔らかい肉が間違いない。遠近法でわかりにくいですが、手前は豚ロースのハーフ。右が豚ロース(バラ肉もある)の普通サイズ。お肉もっと食べたかったから、普通サイズでご飯少なめにすれば良かったなー。また食べたいと思います他のお店のラーメンとのコンビもありました♪
豚バラ丼の大盛りを注文しました。990円。とてもおいしかったです!こんなにおいしい豚丼は久しぶりに食べました。炭焼きすることによってこんなにも香ばしくおいしい味になるのかと思いました。ここの大盛はご飯の量がとても量が多く、めちゃくちゃ満足いく量でした。豚肉もすごい沢山乗ってて無くならないこと無くならないこと…またぜひ期待です!
| 名前 |
小豚家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-212-1898 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西6丁目3−1 ガーデンパレスホテル 地下1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
豚丼ミックスの大盛りを注文。うなぎのタレの様な上品な味付けと豚肉の油の甘みでご飯がドンドン進む進む!!最高の一杯でした。ホテルの地下にあるので入るのには少し勇気が必要…?