ススキノの藁焼き、感動のカツオ!
WARAYAKI酒場 あくとの特徴
肉厚の鰹の藁焼きが堪能でき、香ばしい風味が魅力です。
お通しにはふかひれスープがあり、独特な工夫が光ります。
高知料理を楽しめる居酒屋で、カツオや鶏モモ肉のたたきもおすすめです。
開店当初から利用してます。藁焼きのかつおのたたきを初めて食べた衝撃は忘れません。週末は予約必須です!
カツオの藁焼き本当におすすめです。とってもおいしい!店員さんの雰囲気もよくて、ドリンク提供も早い。混んでて料理提供遅くなるのは仕方ないけど、ドリンクはすぐ出してくれるので料理遅くても待てるし、飲み放題で損したなって気持ちになったことありません。つい飲みすぎちゃう。日本酒もいろんな種類あるし、お酒好きな人はもちろんご飯がそもそも何頼んでも美味しいのでお酒苦手な人も楽しめます。
いつも利用しています!個室もあり、利用しやすいです。会社の飲み会でもよく利用しますが、友達と行くときはカウンターもあるので女の子同士でも行きやすいです。いろいろなわらやきがあり、かつおのわらやきが特に美味しかったです!わらやき以外も全体的に美味しいので、また行きたいと思います♪
ここのカツオは最高に美味しい。札幌で本場のわら焼きが楽しめるのはこの店だけではないでしょうか。カツオ一切れでピール二杯いけちゃう。それくらいお気に入りです。
ススキノの藁焼き酒場あくとさんでコースディナーしました!!カツオのタタキ、サーモンのレア焼きなど藁焼きに相応しい料理中心の藁焼き満喫コース、全体的に量が少なめでしたが海鮮中心のコースでした。鶏肉の藁焼きもあり、これは中々美味い。酒はハイボール、レモンサワーが美味かった!
いゃぁ、想像以上に美味しかったです料理が出てくるのも早かったしドリンクも早かったそして、味も全部美味しかったまた、絶対行きたいお店になりました。
大衆居酒屋で料理も美味しいですが、独特の燻製風味が苦手な方は避けてください。
ちょっとお高めだけど、料理は美味しいですね。〆鯖の藁焼き、なまら美味しかった。
札幌で藁焼きの鰹が食べられるなんて、と期待を胸に予約していきました。ひろめ市場の鰹とは少し違うなー。この時期、戻り鰹で美味しいはずなんだけどな。藁の香りだけが強く鰹の味が引き出されてない。岩塩、甘だれはいいですが、ニンニクは良いものを使いスライスにされた方が良いんでないかな。〆さば炙りは良いですね。飲み放題(1
名前 |
WARAYAKI酒場 あくと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-261-7880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

肉厚の鰹の藁焼きに感動しました。北海道で本格的な藁焼きを目の前で体感出来る店舗で気持ちが上がる事間違い無いです!個人的には卓上の七輪焼きにハマってます!