引地先生の確かな腕で、未来を守る目の手術。
医療法人泰睛会 ひきち眼科の特徴
失明しかけた目を手術で回復させた名医が在籍する眼科です。
糖尿病の網膜症の手術も、痛みが全くなく行うことができました。
医師やスタッフの親切さに感謝する声が多く寄せられています。
大塚眼科と引地眼科で2度の手術、引地先生にお世話になりました、網膜手術もその内お願いしょうと考えています、名医ですね、
母の重篤な症状を救ってくださり(眼科三軒目)、信頼がおける先生だと感謝していました。私自身も問題が発生し、東京在住ですが他院で診断された内容にショックを受け、確かな先生にきちんと診ていただこうと遠方からですが伺いました。結果、わかりやすく納得する説明をしていただき安心を得ることができました。何に対して不安に感じるか読み取ってくださり論理的ではっきりキッパリしたお話が名医だと感じます。スタッフの方々も丁寧で親切です。
以前引地眼科の引地先生に失明しかけた目を助けて頂きました。自分は昔から遺伝性の糖尿病で増殖網膜症という目の病気で定期的に某勤医協病院に通院して居ましたがそこではまだ失明とかはしないので大丈夫ですよと安心していたらその後朝起きた際に右目の右上少し暗くて恐怖を感じで自宅側の眼科へ行き手遅れになる前に自分が信頼出来る引地先生って方が札幌駅北口で開業したからそこを直ぐに紹介しますと言われ引地先生を紹介してくれました。引地先生は昔大塚眼科で副医院長していたみたいで腕は確かだし、話し方も優しい、分かりやすく説明してくれて本当に神だと思いました。眼科でお悩みの人がもし居るなら是非引地眼科に行くべきだと思います。引地先生に感謝しかありません。この場をかりて感謝を伝えたいです!ありがとうございます。
同じことを患者に伝えるにしても、思い遣りの無い方ですね。
この医者は、人をみる。うわさ通りに、人間性に問題があるこの医者は、典型的だと感じた。オペの料金設定も、いきなり数万も変わり、オペ中も、痛く、腕は良くない。能力共に人間性のある方達が、他の眼科医に、たくさんいる。
スタッフの方々皆様親切で丁寧です。
2011年、引地先生が大塚眼科に居られた頃からお世話になっています。大塚眼科の頃から合わせて両目で四回手術をしました。初めての手術は不安と怖さでいっぱいでしたが、二度目からは安心して任せられました。札幌駅から徒歩五分以内という立地もいいですね。眼科に行く人には駅から近いのは何よりも助かりますし。
ここの先生は腕前は確かと思います近くの眼科よりの紹介で2年目次に右目を手術予定です。看護師さん皆cuteです。m
引地眼科で糖尿病増殖網膜症手術してもらいましたが痛みが全くなく先生の腕は確かだと思いました。後看護師さんが綺麗な人ばかりで最高です。
名前 |
医療法人泰睛会 ひきち眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-708-1010 |
住所 |
〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目7−1 札幌北スカイビル 14階 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

飛蚊症で失明しかけた左目を手術で回復させてくれた命の恩人的な先生。さすが35年以上診察してきた経験と実力がある。おそらく札幌市内の眼科医では5本の指に入る名医。あっさりとしてるところあるが、診てるとこはしっかり診ている。定期的に検診で通っています。もし飛蚊症になったらこの先生に診てもらうことおすすめ。土曜はわからないが平日はそこまで混んでないし極端に待つことはない(大塚眼科時代の引地先生の診察は2~4時間待ちが当たり前だった)。