北海道の寿司ネタを思う存分!
すし しもくらの特徴
東京からわざわざ訪れる安定した美味しさを誇るお寿司屋です。
最高のネタを使ったおまかせ握りで食べ応え抜群のお寿司を楽しめます。
ランチの海鮮丼が1010円で潮汁付き、非常に満足度が高い美味しさです。
この道であってるのか?という細い道入ったところに入り口がある。肝心の味は入口の不安とは真逆でとても美味しく、ボリュームもよかった。写真の海鮮丼で1500円。旬の物が出てくるので時期によって違うらしい。また女将の気配りも温かくて良かった。
めちゃくちゃ美味しかった。地元民も是非。
ランチで利用し、海鮮丼を注文。時期によりネタが変わるそうで、今の時期は魚尽くしという感じです。左側にある茶色の粒々はたらこを醤油漬けしたものだそうです。味噌汁も付きます。1階はカウンターで2階はテーブル席が並んでます。
札幌に行くときは必ず利用させていただいていますしもくらのお寿司を食べるために東京から訪れる事もあります席数があまりないのであまり評判になると益々予約が取れずらくなりそうなので口コミを書くのも複雑です・・・・
札幌には沢山のお寿司屋さんがありますが、連絡してみて席が空いていれば、ぜひお勧めしたいのが、しもくらさん。お店のお隣で鮮魚屋さんも営んでいらっしゃるせいか新鮮で、美味しい魚介をいただくことができます。ディナータイムは、お任せで小鉢やお刺身から頂きます。タイミングよければ、寿司ねたは珍しいお魚も!今回は、めぬけ(アコウダイ)やダツ(口ばしが尖った魚)も。毎回ながら美味しりましたございました!また行きたいお店!
鮮魚店が営んでいるというだけで、良い寿司屋と思い込むのもだどうかと思いました。まず常連さんと観光客を同じ扱いにしていただきたいです。
とても丁寧な仕事をしてくれます。隠れた名店、行くべきお店。
とてもとても、美味しかったです。ナメタカレイと雲丹の握りや軽く炙った鯖と八角の刺身は最高でした。お酒は地元の辛口で❗また、来ます。
お魚屋さんが経営されているお寿司屋さんランチの海鮮丼を尻目に、1階のカウンターでいただけるおまかせは、「本当に美味い北海道の寿司ネタを思う存分食べたい」という方に強くお勧め東京のお医者さんが、二泊三日の札幌出張中、昼も夜も全部こちらだったという話があるぐらい、中毒性の高い仕事された最高のネタが味わえます。出張ベースの方は、予約の時に北海道のネタでと頼むことができます。
| 名前 |
すし しもくら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-231-4945 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
道をさ迷い途中、他店に浮気をしそうになりましたがどうしても、しもくらさんに行きたくてなんとかたどり着きました。女将さんが気を遣ってくれたりお店だけではなくサービスがとても良かったです✨素敵な海鮮丼ご馳走さまでした☺️