新鮮な牡蠣と居心地のいいテラス。
ろばた居酒屋鮮場 しゃも次郎の特徴
旬のメニューで楽しむ、美味しい牡蠣やたちが自慢です。
サクサク食感のポテサラやこぼれアサリの酒蒸しが大人気です。
明治時代のような間で、居酒屋の本格的な雰囲気を楽しめます。
観光で東京都下から初来店。ドリンクは飲み放題種類豊富昆布焼酎美味しかった〜驚いたのは厚岸牡蠣驚きの安さと美味しさ😍何を頼んでも美味い安い超オススメ店店員さんも面白く気さくで帰りにプチお土産まで、ありがとうございました😋知り合いに是非オススメしたいお店です。また行きたいと思う夜でした👍
どれも美味しくて幸せな気持ちになりました^_^牡蠣大好きなのでいっぱい美味しく頂きました!帆立も大きくて新鮮で、どれもオススメです!お店の方も気さくに話しかけてくださり、楽しい時間でした◎また来たいです!!
有名な居酒屋に行こうとしたが混んでいて入れなく、タクシーの方に紹介されて行きましたが、白子ポン酢と、特大ホッケが美味しかった北海道を楽しみたかったが正直期待はずれでした😮💨食べ物は美味しいが、料理が出るのが遅いどんどん食べたかった。
少し大きなイベントが終わった後に打ち上げ。一段落ついた余韻のなか飲む酒は旨い!この日は、昆布焼酎をロックで。アテに良く合いほのかな昆布の味がいい。コース料理でしたが、ビックリしたのは串もののデカさ。いいね。八角の刺身に昆布焼酎が合う合う。ガブガブいきそうで危険。明日も仕事なので控え目に。店はこじんまりりしているが結構人が入っていた。座敷に入る所が低く、わかっていても頭をぶつけます。お気をつけください。
どれも美味しくいただきました😃
食事も美味しく、店員さんも良い方たちでした。
しゃもじ盛(2〜3人前)、サクサク食感のポテサラ。オーダーはスマホで。タン塩やだし巻き、牡蠣、串ものも美味しく、お酒が進みます。男性の利用率が高めでした。
ビアガーデン帰り飲み足りないのでテラス席があるここに!コスパもいいし美味しい!店員もみんないい人!牡蠣美味しすぎ〜!海鮮も!
今の時期はたちと牡蠣を売りにしてます。海鮮がメインのお店です。店内は掘りごたつ形式です。付近の会社が忙しいのか、9時過ぎに混み始めます。
名前 |
ろばた居酒屋鮮場 しゃも次郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-280-6118 |
住所 |
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西7丁目7−7−1 いーなビル |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

向かいのホテルに泊まってるときに、別の居酒屋(うずなんとか)がショボくて、ここに移動しました。食べ物おいしかった!!串が美味!ほかのものももっと注文したかった。鶏のから揚げはフライ的な不思議な衣だったが美味しかった。コメ不足とか騒いでる中、おにぎりでかすぎ(笑)もっと評価されていい店ですね。ただし、ほかのレビューにあるように、料理出るまでやや時間がかかります。ゆっくりできるときに。