熟成じゃがいもの甘さ、炉端の贅沢。
炉ばた焼 ウタリの特徴
熟成じゃがいもの甘さは他では味わえない絶品です。
炭火焼きの魚が贅沢で幸せを感じるひとときが楽しめます。
昭和の風情を感じるカウンター席が魅力の炉端焼きのお店です。
炉端焼きのお店。訪問時はワイワイガヤガヤしてなく、雰囲気の良い空間でした。多少お値段は張るが味は絶品で、一緒に行った会社の後輩も満足してました!宇多田ヒカルのファーストラブがまたイイ感じ( ͡° ͜ʖ ͡°)
炭火で焼く魚がおいしすぎて贅沢すぎる幸せ。野菜も美味しくて旬のパプリカや越冬させたメークインが甘味が強くて美味しい。旭川の辛口の日本酒もよくあってお腹いっぱい。塩辛おすすめです。
杉ノ目系列の炉端焼きです。2023.4平日20時予約で伺いました。めちゃくちゃ雰囲気あります、以前行った歌舞伎町の牛のよたれを思い出しました。アイヌ伝統的な置物など、ススキノの真ん中でこのような雰囲気を味わえるのは嬉しいです。毛蟹や刺身などは、杉ノ目本店より取り寄せ、時間はそれほどかかりません。毛蟹1/4 1人前で3,300円、カニ好きな友人曰く身がめっちゃ詰まってて美味しいです、との事。ほっけの炉端焼き、さすが美味しい!これで酒がすすむと思いきや、メニュー見ると酒にそんな力を入れていないようです。日本酒も2種類、サワーはリキュール。うーん、勿体無い。トイレは古いですが、清潔でした。スタッフの方も親切で、ゆっくり出来て楽しかったです。オススメです。
杉ノ目系列の炉端焼きです。2023.4平日20時予約で伺いました。めちゃくちゃ雰囲気あります、以前行った歌舞伎町の牛のよたれを思い出しました。アイヌ伝統的な置物など、ススキノの真ん中でこのような雰囲気を味わえるのは嬉しいです。毛蟹や刺身などは、杉ノ目本店より取り寄せ、時間はそれほどかかりません。毛蟹1/4 1人前で3
お姉さん達で切り盛りしているお店です。雰囲気が凄く良い。本当の炉端焼きです。またぜひ行きたいお店です。
かなり雰囲気のある炉端焼きのお店です。先に飲み物の注文をしてから、炉端焼きの注文は後から聞かれました。全体的に料理の注文はゆっくり目です。個人的には少し値は張りましたが、焼きたらばが美味しかったです。焼いて旨みがギュッと詰まっているようでかなり良かったです。
予約して初訪問。昭和29年創業。スタッフは皆んな女性のお店。どんと鎮座する石の炉端で焼く、焼き物は絶品です。お通しのニシン漬けが、最高に嬉しかった。
札幌で1番歴史のある炉端がこちら。もう1歩足を踏み入れたら別世界です。新鮮な魚に旬の野菜をじっくり炉端で楽しめます。1度行けば必ず思い出になる事間違いなし。人気店の為必ず予約したから行こうね。
老舗の杉の目さんの系列。歴史を感じる店内はかなり味のある雰囲気を醸し出してます。お刺身はもちろん、炉端焼きの素材も良い素材を仕入れてらっしゃいます。お店の方も穏やかな接客で大人の飲み屋という感じです。杉の目さんから取り寄せ牛ヒレ肉味噌漬けは絶品でした。コスパ的にはお高めですが、雰囲気、素材、お味含めて納得です。
名前 |
炉ばた焼 ウタリ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-512-3570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

熟成じゃがいも過去に食べたことないほどの甘さでした。美味しかった!