炭焼き串の風味、最高!
串やき居酒屋炭おやじの特徴
炭焼きの串ものが持つ風味とジューシーさが際立っている居酒屋です。
新鮮な食材を使用した料理がとにかく美味しく、外れなしの味わいです。
昭和の歌謡曲が流れる落ち着いた雰囲気の中、大人の時間を楽しめるお店です。
仲のいい仲間たちと初めて入店しました❗️店員さんの元気のいいサービスが良かったです串ものが炭焼きなのでとても風味が良く、ジューシーさが段違いで旨かったです❗️一品料理なども美味しく特に出汁巻き卵?、卵焼き?🥚がフワトロでとても美味しくまた、店の看板?🤔メニューなのか“ザンギ”がとても大きく、それでいてジューシーで熱々だったのが印象的でした❗️全て食べた訳ではありませんが、恐らくこのお店さん😏“焼き物も海鮮も一品料理も” 何食べても旨いハズレなしの居酒屋さんと思いました❗️普段は狸小路の7丁目にはあまり足を向けませんがディープな飲食店が多く今回、凄く良いお店さん見つけれて嬉しいですまた、絶対行きたいです❗️
どれも美味しくサービスも良く良かったです。7丁目で一番流行ってる感じで老いも若きも集っている感覚を覚えました。刺身 焼き物 ししゃも 生グレープフルーツサワー 韃靼そば茶サワー 等等。
美味しいお酒とおつまみが楽しめるお店。地酒の種類も多く、レアなお酒も楽しめる。水茄子のお刺身など、面白いメニューもたくさんある。自分のおすすめとしては、フライドポテトと塩辛を頼み、ポテトに乗せて食べる。これがまた非常にうまい。あと、ミニトマトの串も想像以上に美味しいのでぜひ食べてほしい。何を食べてもハズレがない名店。電子マネー使用可。
狸小路をブラブラしていて夕方になったので軽く何か食べようかなと開店5分前位に訪れたお店です店長さんらしき方が「もう少し待ってもらえますか」と丁寧な対応をして下さいました車椅子ユーザーの為 外の席をセッティングして頂きましたお通しのキャベツがとても美味しかったです土佐酢にごま油をちょっと足してかけただけ!って教えて頂きました土佐酢は自家製だそうです市販の土佐酢でも大丈夫との事自宅で作ってみようと思います噴火湾産のホタテのお刺身は身が厚くて甘くて美味しかったです美味しいわさびもタップリ付いてきて大満足鶏皮の焼き鳥はカリカリで香ばしくて美味しかったです開店20分もしないで満席になりました次から次へとお客様が訪れて店員さんが「満席になってしまったので申し訳ありません」と丁重に対応されていました口コミも見ず飛び込みで入店しましたが帰宅してから口コミを見たら評判の良いお店でした。
知り合いからすすめてもらい初めて入ってみました。お刺身、毛ガニ、牡蠣、金目鯛、しゃぶしゃぶ、締めの炊き込みご飯、どれもこれも美味しかったです。しゃぶしゃぶのポン酢まで美味しい!お酒もいろいろ置いてあります。また札幌に行ったら是非行きたいお店です。
何を食べても美味しい居酒屋さん。人気店のため、結構混んでいますので予約して訪れた方が良いかとおもいます。狸小路の、7丁目にあります。狸小路の奥の方になるのですが風情もあり何度も来てみたいお店だと思いました。ザンギを推しているのか、メニューに20個まで載っていました。1個でも注文可能です。このザンギが1個1個がすごく大きく美味しいです。卵焼きもふわとろで絶品です。焼き鳥、豚串も必ず頼みます。あと、オレンジを潰して飲むお酒がお気に入りです。
狸小路のこじんまりとした居酒屋。カウンターがあるようだったので一人でふらっと入ってみました。店は奥行きがあり、外観より広い印象。お酒はビール、日本酒、各種サワーなど色々と取り揃えていました。生フルーツサワーを頼んで中のお代わりしてたんですが、これはちょっと量が少ないので結構飲む人にはあまりオススメはしないかも。ただ、味は美味しいのでそんなに量はいらない人とかにはオススメ。料理はどれも美味しいです。個人的にはししゃもが絶品。食べた料理はハズレ無しでした。一人でもグループでもどちらでもオススメな良店でした。ごちそうさまです。
落ち着いた創りで大人の居酒屋さんとゆう感じです。カウンター、テーブル、小上がりがあります。刺身は新鮮で美味しくいただけます!他に焼き物、揚げ物、ご飯物とメニュー豊富です。スタッフさんの対応も良いと思います!
刺身が旨い!大トロは食べるととろけました。初めての感覚。串も食べごたえ十分!店員さんも丁寧です。飲み放題はないけれど満足、尚且つリーズナブルで昭和レトロな居心地のよさ(^.^)是非おすすめ!
名前 |
串やき居酒屋炭おやじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-272-3700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜の16時半頃突撃。前に何度か行こうとしたが、いつも満席て入れなかった。この日も、席自体は予約で埋まっていたようだが、19時までの利用ならokとのことで、念願の初炭おやじが叶った。とは言っても、本日は2軒目。それほど空腹でもないし、なんならほろ酔い。頼んだのは、たちぽん、辛味噌の焼き鳥2種×2、ポテトサラダ、ザンギ×2、塩辛。そしてビール×4。お通しはキャベツ。会計は7kオーバー。焼き鳥1本300円超えはちょっと割高感。200円でも高いなぁと感じるけど、今はどこもそんなもんかな。でも、料理はどれも美味しかった。特に、自分でするポテトサラダが絶品だったなぁ。たちの鮮度もよく、本当に美味しかった。接客についてもとても丁寧で好印象。席は予約でほとんど埋まっており、次から次と来る飛び込みの客が諦めて帰って行く。次行くときは、ちゃんと予約を取って、ゆっくりと堪能したいと思った。