680円で味わう絶品ランチ!
てまひまの特徴
メイン一品選べて小鉢三品付き、580円の絶品ランチが魅力的です!
焼酎や泡盛が豊富で、驚きのコストパフォーマンスを実現しています。
旬の食材を生かした豆乳鍋が絶品、裏メニューも楽しめる居酒屋です。
ランチ定食が700円代でした。先払い制でメインのお皿を選んで小鉢3つはバイキング方式で好きなおかずを選んで食べる型でした。杏仁豆腐がプルプルしてとてもおいしかったです。お店が少しだけ狭く感じましたが安く美味しいご飯が食べられるのでまた行きたいです。
20250418初訪問ランチの店内飲食で利用しました。カツカレーおいしかったです。ランチは日替わりランチ730円(2種類)かカツカレー750円のみでした。代金は前払い制で、入店証時に支払いになります。ランチタイムは人気があるのか席待ちも発生していました。早めに行った方が良さそうです。そして、待っている人がいるため、ゆっくり食事をしたい方には向かないと思います。弁当販売もしていました。
中央区役所前の路地にあり昼はランチ夜は酒呑みが集うお店。新鮮な魚介から濃い系の料理まで幅広いメニュー。期間限定の桜鯛と滋養豚のせいろ蒸し美味かった。山菜の天ぷら盛り合わせやうるいと春レタスのサラダなど春っぽい味覚を満喫。🚬◯
「晩酌セット」+単品追加で利用しました。ドリンク2杯に「お刺身5点盛り合わせ」と「旬のおばんざい二品」で1,580円というお得な内容!「お刺身5点盛り合わせ」はネタは大きくないものの質は良かったです。「旬のおばんざい二品」の「野菜の天ぷら」は旬の野菜も入ってて、衣はサクサクで塩で食べる系。もう一品の「肉みそ麻婆なす」はナスがみずみずしく、ほのかな酸味・適度な辛味・食べやすい味つけ。「白州ハイボール」が550円と言うのも含め、全体的にリーズナブルな価格設定でした。ランチやテイクアウトの弁当も人気なので、今度はそちらも利用してみたいと思います。
メイン一品選べて、小鉢三品選べて、ご飯と味噌汁おかわり自由で680円は格安。店員さんの対応もすばらしい。料金は先払いに注意。あと、店内の照明暗めなのと所々段差がある造りなので足元は要注意。
てまひま かかってました。何を食べてもおいしかった。晩酌セットはさっくりいくなら適量。だけど一品がおいしいので、追加ありきかも?楽しくいただきました。ありがとうございました。
いつもお客様でいっぱいの人気店スタッフさんも愛想よく元気に対応をしてくれるので、店にいて気持ちが良いです(^^)一人でもカウンターがあるので、行きやすいです。メニュー注文時にハースサイズでたのべば、対応もしてくれます(^^)タコの鉄板焼、自分で焼きながら食べれるので暖かい状態で食べれるのでゆっくりと頂けます。焼きタコ美味しいです。ワカサギの唐揚げも美味しいです。定番メニュー以外にも、季節のメニューがあったりと色々と楽しめますよ‼飲み物もメニューも、豊富なので嬉しいですね(*^^*)泡盛も置いてありましたよ‼️2022/6お昼の定食680円料金は前金制でお支払いメインを1品と小鉢を3品メインは数品から選んで調理してからだしてくれます。小鉢は10種類以上の中から自分で入れれるので食べたい量がいれれめす。ご飯とお味噌汁はお替わり自由です。メインは鶏ももの味噌焼きです。鶏にしっかりと味噌がしみ込んでいて焼くことで味噌の香ばしい香りがします。柔らかくて美味しかった。小鉢は麻婆豆腐に野菜炒めに煮物?この三品どれも美味しいです。ご飯は雑穀米が入っているのか麦のプチプチ感がたまらないこのクオリティーで680円は安すぎる近くにあったら毎日行きたい。
何を食べても美味しいし、お酒も種類豊富★しかも焼酎や泡盛はコスパがすごいです!道内産だけでなく全国の美味い品を仕入れています。特におでんは絶対に食べるべし^_^
ランチしました。リーズナブルでなおかつ美味しくて大満足でした。金曜日限定のカツカレーも気になります。
| 名前 |
てまひま |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-251-1510 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:45,16:30~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西10丁目4−144 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
常連になりたくなるお店。豊富町のアピールが玄関にあったから豊富町に縁があるのかと思ったら、町長に頼まれただけらしい。単品注文は人数に合わせて個数を調整してくれます。飲み放題はコースだけにある。ビールはサントリー。