白谷の上品な大福、絶品。
餅菓子商 白谷の特徴
ひっそりとした通り沿いに位置する人気和菓子屋です。
夏季限定のずんだ餅は市内では貴重な一品です。
お洒落で上品な大福は、お土産にも最適です。
以前伺った時は売り切れ。今回は10時過ぎだったのでたくさん種類もありました!アーモンドコーヒー、チョコ、レアチーズなどの変わり種もたくさん。一つ一つが小ぶりなサイズなので食べ比べしやすいです。変わり種の大福って柔らかめの求肥のようなお餅のところが多いですが、こちらは割としっかりしたお餅です。しっかり目のお餅のほうがお餅の風味や歯応えが感じられて個人的には好みです。餅取り粉が付いていないタイプの大福は初めて。パッと見、おまんじゅうみたいです。食べる時粉がこぼれなくていいですね。多めに買って、冷凍出来そうなものは冷凍しました。自然解凍で美味しくいただけました。なくなったらまたお伺いしたいです。
急な雨に慌てて雨宿りに駆け込んだ軒先で偶然見つけました。店の前は何度も通っていたにも関わらず今まで全く気付きませんでした。豆餅、草餅から変り種と目移りしますがまずは定番の豆餅、蓬餅にしました。とても柔らかく粘り強いお餅に甘さ控えめのこし餡で大変美味しく頂きました。店内にはイートインスペースも有りました。また利用させて頂きます。ごちそうさまでした。
大福!ってより【餅】って感じが凄いですね!餡が蜜こそ出ないけどまあまあ甘めかな駐車場は狭いけど店前に2台分。
コーヒーのほんのり苦味を感じる餡と、ナッツの食感。トローっとしたチョコ餡。楽しくなる大福達です。定番の豆大福も、間違いない。なにより、餅がしっかりしていておいしいです。
ふわっとした上品なお餅達でした。
しっとり、もっちり上品な甘さ。美味しいです。大きさも、丁度良く変わり大福ですが、マッチしています。北海道産にこだわっていて、それも好きなところです。昼に伺い、残り僅かで人気の程が伺えます。
午前中に行っても、結構品切れの物が多い人気店のようです。今までみかん、いちご、磯部巻きなどを食べてますが、どれも美味しかった。お話し好きな店主さんのようで、気さくに話しかけてきます。イートインコーナーも有りました。
白谷と書いて「シロヤ」と読む。種類豊富な大福屋さん。1個150円前後。チョコは餡が濃厚。豆はお餅が柔らかく塩加減が絶妙。どら焼きも販売しているようです。店主さんはとても親切でした。
夏の季節限定のずんだ餅は市内では他には食べられないと思います。ふっくらもちもちの真っ白なお餅に、しっかり甘く粒感のあるずんだ餡が乗せられています。夏を感じる美味しい和菓子でした。よもぎ餅は風味もよく良い歯ごたえのしっとりとしたお餅で美味しいです。
| 名前 |
餅菓子商 白谷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-633-9550 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西17丁目西17 |
周辺のオススメ
通り沿いの建物の中にひっそりとあります。お餅は粘りがあり柔らかく、餡は甘すぎずあっさりなこし餡。十勝黒豆大福は黒豆の存在感を感じられ美味しいです。一つ一つのサイズは小ぶりで、色々な種類もあり、贈答用などにも喜ばれる大福です。