円山動物園へ寄り道、美味蕎麦。
味の巣 円山の特徴
ゆったりとした座席でお蕎麦を楽しめ、心和むひとときを提供しています。
日替わりメニューが安く、お蕎麦や豚丼を気軽に堪能できるコスパ最高のランチです。
小海老天そばやとろろ蕎麦など、丁寧に作られた美味しい料理が豊富に揃っています。
前からお店の存在を知っていましたが、入ったのは初めてでした!店内は想像よりとても広いです。またお蕎麦屋さんと思って入りましたが、定食も豊富にありました。ちょうど12時半くらいのお昼時で激混みで満席でした!場所も円山公園近くといいので、観光客もたくさんいらっしゃいました。日替わり定食も完売していて、こんなに人気店とは知りませんでした!合鴨せいろを食べましたが、周りの方々は定食の人が多かったので、次回は定食も食べてみたいです!
田舎そば、美味しかった。更科っぽい感じの手打ちそばより100円安いです。(連れに一口もらったけどこちらも美味しかった)つゆが薄味で好みでした。平日夜のピークタイム前と思われる時間帯に行きましたが出てくるのはゆっくりめ。でも「遅い」と思うほどではなかったです。田舎そば大盛りセットと日替りがコスパ◎。一週間分の日替りメニューが席に置いてありましたが、週始めとかにどこかで見られるようになってたらいいのにな。
バリアフリー、車椅子ユーザー利用可能。混んでないかビジネスチャットして利用が よいかも。地下鉄円山公園駅徒歩圏内の蕎麦屋。鍋焼うどんやどんぶり単品もあり。「味の巣」と自ら名乗っている。平日時分時は、圧倒的にサラメシ利用が多く 密だ。カウンター、テーブル席あり。料理の提供は、気になる遅さではない。日替わりのランチセットがおすすめだ。日曜ランチタイム過ぎ 男性お一人ばかりだったと連れの情報。昼に ビールと天麩羅で一杯が少し羨ましいと。ミニ天丼、トロロの更科蕎麦のかえしが 美味かったそうだ。
初めてお店でした3年前に店前を通る時は行列昨年も行列でした今年は❄の為か席がありとろろ蕎麦を頂きましたお蕎麦が美味しかったですホッと和みました係の方も優しく応対でした来年も楽しみです。
平日の昼過ぎに訪問し温かい天ぷら蕎麦を注文。名店って言うより大衆的な感じ。店内は広い。少々出てくるのに時間はかかったが天ぷらの種類が豊富で美味しい。店主がさり気にお客様に気を配っている様子がわかる。
ゆったりとした座席で美味しい蕎麦満足の一杯でした小海老天そば。
ひとつひとつの料理が丁寧に作られていて何を食しても美味。コスパも良いですよ。
日替わりが安くてお蕎麦も豚丼も良かったです。
円山動物園へ行く途中にあったので寄りました。お料理は大体15分ほどで提供されました!天丼のタレがすごくおいしかったです。
| 名前 |
味の巣 円山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-642-9638 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スタッフにミスがあり、私には注文したものとは別のアジフライ定食が配膳されました。私はそれでも構わなかったので作り直しの申し出はお断りしてそれをいただきました。結果大変美味しく、さらにお詫びの一品もつけていただきました。ミスは誰にもあることですが、その後の対応がとても気持ちの良い接客でした。次回は食べたかったとろろ定食をいただきたいと思います!