朝市で鮮魚をゲット!
石狩湾新港朝市の特徴
塩水うにや新鮮なタコが手に入る、まさに魚好きにはたまらない朝市です。
シャコ漁のシーズン中、活きたシャコをどこよりも安く購入できて満足感いっぱいです。
日によって豊富な魚介類が揃い、特にカニや鮭の質が良いと評判です。
お店のおばさまがすごく良い人だった塩水うにも少しだけど取り扱っているので余市に行かなくても良いじゃん!ってなる近くのコンビニでご飯を買ってうにをのせて食べたよおばさまの助言もあって醤油なしにしたらうにの味が良く分かっておいしかったウニの味はあっさりタイプだけど香りはよく、全く苦味がなくて、良いもの食べてるって感じ余市のウニ丼専門店は何だったのって感じくらいには安く買える。
シャコを求めてこの朝市に来ましたシャコ漁も来週末までらしく、ギリギリでした朝9時前に到着して、残りわずかでした何とかシャコは買う事ができました宅急便で自宅まで配送してくれますその際は冷凍して送るとの事ですお店の人はとても良い方で、隣のお店で買ったものも一緒にまとめて配送して頂けましたお店によっては配送してもらえないところもあるので、確認してから買った方がいいです。
かなり久しぶりの訪問でしたが記憶の範囲ではあまり変わってませんでした。ここのあとに佐藤水産に行ってみましたが値段はこちらが圧倒的に安いです。当たり前か(笑)。
タコが新鮮で美味しかった。あなた志。
風力発電の風邪があるある!冬の海もいいね!
鮭のシーズンにはここの直売店で買うのが最安値、今年も購入しました。手数料はかかりますが鮭を三枚に下ろしてもらえます。鮭以外の魚介類も販売しています。
テレビで見たので行ってみましたが、あと3日で終わりとかで、物は少なかったです来年は早い時期に行ってみようと思いますカニは6つで1000円で、身が入っておいしかったですその他に、お味噌汁にと小さめのかにを沢山いただきました。
シャコや渡り蟹、カレイ、うになど鮃はこの日、70センチ越えのビッグサイズが5800円で売られていた。生のシャコも販売されていて スーパーではありえないので朝市は面白い。
シャコのシーズンということで石狩の漁港朝市に行ってきました。札幌中心から車で45分程度と気軽に行ける朝市です。仮設店舗のような店舗が7店舗くらいあり、各種カレイやアサリ、ホッキ貝、ホタテ、タコ、シャコなど旬の魚貝が販売されてます。今回購入したお店ではシャコの捌き方を実演で教えて頂きました。お陰様でとてもうまく捌くことができ、浜茹でのシャコは絶品でした。おすすめです!
名前 |
石狩湾新港朝市 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0133-62-3331 |
住所 |
|
HP |
http://ishikari-kankou.net/contents_line/shopping/index.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今年は鮭が不漁で、価格が昨年より高価でしたが、他より安価に購入出来ました🙌