新鮮食材が勢ぞろい!
ホクレンショップ FoodFarm朝里店の特徴
バーベキューやキャンプの食材が豊富で、特に鮮度が良いです。
北海道各地の特産品や珍しい調味料が揃っていて楽しいです。
お洒落な店内は明るく、後志地方のミニ物産展も楽しめます。
バーベキューやキャンプ、夕飯の食材を買う時 ココをオススメします。新鮮な海の食材 野菜 果物大変豊富で値段が安いです。いろいろなお菓子もあり 買い物が楽しいです。
初めてホクレンショップに行ってきました。海産物が充実していて、場外市場や二条市場より断然やすかったです。鮭に至っては、半身が1100円で売ってました!佐藤水産の鮭なにかちがうのでしょうか?あまりの値段の違いにびっくりしましました。塩水ウニ1980円でうってたので思わず購入。馬雲ウニには負けるけど甘くて美味しくいただきました。
品揃えは安定のホクレンで新鮮な物が手に入りますよ。
移住後利用し始めました。店内の雰囲気がとても良い。暖かみを感じた。野菜や肉、魚等豊富でしたが何処に何があるのかまだ分かってないので店内をウロウロしている段階です。パン屋さんもあったような気がします。店から出て来る時いい香りがしてましたよ。
小樽帰省時には、大型のクーラーバッグ持参で必ずこちらに立ち寄ります。札幌や小樽の市場やお土産店は観光客価格ですが、こちらはジモティの利用するスーパーなので全てがリーズナブルです。自宅用に鮭やほっけに筋子などの鮮魚は勿論、ジンギスカンや豚ホルモン等を大量買いします。小樽産の凄い綺麗なウニなんて、市場で食べたら片手以上するのに、こちらで一折買ってご飯に載せて食べると味は変わらず、価格は半額以下で食べられちゃいます。本州の人から見たらここは、お店丸ごと北海道物産展に見える様です。
値段はチョイ高の都会のAコープかな?フェリー乗船前に買い出しに使ったが、地元の小樽ビールがありGOOD!
添加物の表示のみ、原材料不明の総菜がある。非常に不気味です。
やや高めでやや良い物が売ってます野菜と魚は十分な種類と鮮度がありますしかし肉類に種類がありません肉の質はいい物が多いですが値段も高いです珍しい調味料やレトルトなどが入手出来ます。
ホクレン、ツルハ、なると、すき家、ドコモショップがひとつの敷地にあり、買い物がしやすく便利です。駐車場もたくさんで土日は賑わっています。ホクレンの中にはスーパーだけではなく、クリーニングやパン屋さん、お花屋さんなどもあります。数年前に店内がリニューアルされとても綺麗です。野菜やお魚、お肉はもちろんですが、たくさんの調味料やご当地おみやげなども売っています。トラピスチヌクッキーや花畑牧場キャラメル、マロンコロンなどもあります。バラ売りもされているのでちょっと食べたいかもというときに気軽に買えます!たまに店内にミスド、店外に焼き鳥屋さんがきている時があります。サービスカウンターで宝くじも販売しておりますが、17:00までしか販売していません。品揃えが豊富で楽しく買い物できるスーパーです。
名前 |
ホクレンショップ FoodFarm朝里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-52-4150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

アイスを買ってすぐ食べたが溶けかけていた。買う時に冷凍室の霜のつき方とかモナカの柔さが気になって選んで買ったのだがやはりダメだった。