小樽の美味、かりんとう饅頭。
小樽石蔵バウム|円甘味(まるあまみ)の特徴
にぎりDEシュー(チョコ)やかりんとう饅頭が人気で美味しいです。
堅焼きバームクーヘンは食べ応えあり、中はしっとりしています。
蔵造りの雰囲気が心地良く、洋菓子を楽しめるお店です。
美味しくて観光していた2日間の間2日間美味しくて買いに行きました。小樽に住んでいたら頻繁に買いに行くくらい美味しかったです。また小樽に行きましたら必ず行きます。美味しいバウムをありがとうございます。
こちらで製造されておられる「おにぎりDEシュー(チョコ)」を購入しました。ホット珈琲と共に頂きました。美味しかったです。ご馳走様でした。
観光で初めて訪れた南小樽駅から小樽運河へ行く途中、何やら良さげなお菓子屋さんがあったのでふらっと立ち寄ってみました。私はバウムクーヘンを、同行者はかりんとうまんじゅうを購入しました。バウムクーヘンはしっとりとしてるのにサクサク🥰とても美味しくて感動しました✨同行者のかりんとうまんじゅうも美味しかったらしくかなり褒めていました。この辺りはLeTAOが有名ですがこちらも美味しいので、小樽に行った際の食べ歩きにおすすめです☝️
山形の野川食品びっくり市のお店であんチビバウム買って食べました。あまり見たことない感じのバームクーヘンだったほで…イチゴとメロン味です。見た目も可愛くて食べたら食感も良くてとても美味しかったです。
お取り寄せしました🎶こんなに美味しいバームクーヘン😋初めて🔰又、お取り寄せします💨💨おまけ💮もGOOD 😉
ネットで拝見し初めて購入させて頂きました。発送もとても早く、売られている商品の2種類をバラで試食の為に入れてくださっていました。気になっていた商品だったので大変嬉しかったです。今回注文したかりんとう饅頭も全国1位のバウムクーヘンも試食に頂いた商品もすべて美味しく家族も喜んでいます。まずは、かりんとう饅頭をすぐにリピしたいと思います。
堅焼きバウムの耳と、かりんとう饅頭を頂きました!どちらも美味でした!堅焼きバウムは、堅焼きというだけあり堅さはありつつもその分、食べ応えもあり、耳を2人で頂いたのですがそれだけでだいぶ満足しました。味はバウムクーヘンというよりマドレーヌとかに近いのかな?とも思いました。
中華まんじゅうは北海道ご当地銘菓、だそうです。
北海道フェア?ご当地フェア?でティラミスが売っていたので購入甘さ控えめでめちゃくちゃ美味しい!!クリームチーズを使っているからかサッパリしていて軽くて美味しい!!
| 名前 |
小樽石蔵バウム|円甘味(まるあまみ) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0134-61-1138 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~18:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小樽市内のバウムクーヘンなど取扱う甘味処でテイクアウト中心のお店お土産で買うのにちょうどいい。