街の素朴な中華、あんかけ焼きそば。
五十番菜館の特徴
アーケード内に位置する便利な素朴な中華料理店です。
あんかけ焼きそばが優しい塩分控えめな味わいで人気です。
定番の餃子と共に楽しむアッサリ系の逸品が自慢です。
アーケード内にあって便利なお店。
平日13:00に来店しました。空席がいくつかあるほどのお客さんの数なのになかなか料理が出てきません…あんかけ焼きそばと餃子を頼んだのですが結局20分弱かかりました。味も全体的に薄味で、餃子の餡はほとんどした味がなく醤油とラー油の味しかしません。お勧めはできないかな。
あんかけ焼きそばの味は、普通です。エビが2尾入っていますが、しっぽ付きですので、予め取ってから食べましょう。
🍜昔風ラーメン。午前中に琴似の蕎麦屋へ寄ったためのんびり散策するはずの小樽で滞在一時間しかなく(爆) せめてラーメンだけでもと小樽駅に近いここへ。昔ながらの町中華屋さん。変わったメニューがあり頼んでみた。麺は中細縮れ麺。醤油スープでもなければ塩っ気も感じない。何か近所にあったラーメン屋を想い起せるような。麩が沢山浮かんでたのは昔麩ラーメンじゃあるまいな。
あんかけ焼そば食べました味は塩分控えめで 優しい味これなら高齢者や 毎日のように通う人でも 飽きずに食べれると思います味が薄いとの 投稿がありますが、もっと濃い味を毎日食べれますか?味が濃いと美味しく感じますでもそれは たまにだからここは、炒飯も美味しいですよ。
フツーのあんかけ焼きそばです。これなら中華店行って食べたほうがマシ。
是非一度は行って見ませんか。昔ながらの美味しさです。あんかけ焼きそばがおすすめです。
高校時代、近くの桂苑さんか五十番菜館か迷っていました。こちらもあんかけ焼きそばが美味しい。他の方も投稿されていますが、どちらかと言えば焼きそばのあんはあっさり系かな。
小樽の町中にある素朴な中華料理店です。あんかけ焼きそばが美味しい。
名前 |
五十番菜館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-32-4793 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

野菜味噌ラーメンと餃子を注文どちらもまーー味が薄い餃子に関しては下味付けてないのでは?レベルおまけに野菜ラーメンなのに野菜が少ないこと。ダメだこりゃ。