小樽の人気オムライス、名物マフィン!
アリンコモウダッシュの特徴
自家製トマトケチャップのオムライスが絶品で、デートにもぴったりです。
オムライス以外にも、大きくて美味しいマフィンも楽しめるお店です。
小樽三角市場向かいで、アクセス良好なオシャレなカフェ風のレストランです。
店内が清潔感あり「おしゃれ」店員さんも素敵でした。平日でしたが、次々お客様が。駐車場は、お店前に3台駐車可能ですが、駐車テクニックが必要。他の場所にも駐車場あるようです。小樽観光でくるなら、最大駐車料金に置いて、市内観光をしながら、食事やカフェの利用はどうでしょうか?あっ!プリンは食べた方がいい。
日曜日11台に訪問。待つことなくすんなり入れました。窓際は線路が見えて眺めもいいです。奥はテーブル席になっており、2人以上はテーブル席がいいと思います。明太子マヨネーズオムライスを注文。10分程度で提供されました。ご飯の量は女性であればお腹いっぱいになる量です。小樽のおしゃれなカフェでランチをということであればここがおすすめです。
奥様と2人初めて伺いました😄🎶最初から答えを申します🤔アリンコさん満点💯です🤗🎊僕は自家製トマトケチャップ🍅のオムライス。奥様はデミグラスソースのオムライスを…😳✨旨いっ‼️本当に美味しいぃ🎉😊🎉お店の雰囲気も落ち着いていて、過ごし易く心地好く😄🎶スタッフさん達も柔らか朗らか☺️食後に食べた昔ながらのプリン🍮は大人なプリン🍮で、これまた絶品です👍善いお店を見付けられ素敵な休日になりました🤗🎊✨また、美味しいオムライス頂きに伺いますね🥳🎶2024年7月7日🎵久しぶりのアリンコさん🍽️相変わらずの美味しさと、店内のまったりした雰囲気を堪能させて頂きました🥳👍💯✨
小樽三角市場向かいのレストラン清潔で、明るい店内価格も財布に優しいオムライスは薄い卵の仕上げで、ソースはしっかり系デートにぴったりなおしゃれなお店でした。駐車場は3台。
ずっと気になっていたオムライスを食べる事ができました。坂道の途中にあるのでバイクは止めて歩いて行きました。自宅から100キロ以上あるので中々行けれなかったので感激しながら食べました。自家製のケチャップが美味しかったです。スープと卵とライスにも合う様に作っているのだなぁ、、と思いました。バターを使っているとは思いますが、どこのだろう。まろやかな卵でした。帰り際、包丁の音がして間隔がよく一定の力加減で切っており、その音に癒されました。優しい切り方。カウンター席からは電車が見えます。よく通ります。その塀のある眺めが素敵でした。
①ユニークな店名だと思いながら訪問したら,店入口に設置された看板を見て納得,遊び心のある経営者だと思いました。店の前には,3台分の駐車場があります。②店内は大変明るく清潔でJR函館本線の電車及び線路が眺望出来るカウンター8席,その奥側には4人掛けのテーブル2卓と2人掛けテーブルが,1卓ありました。③「明太子マヨ オムライス(スープ付き)」を注文し,美味しく頂きました。男女2名で切り盛りされ,接客も大変丁寧で好感が,持てました。④料金支払いにクレジットカードが,利用出来ました。
月曜日の12時前に2人で入店。隣にタイムズ駐車場あり。1人のお客さんもいたので入りやすい。窓側の席からは線路と走る電車が近くに見え風情?があった。アイスキャラメルラテは甘過ぎず👍ラテの上に乗ってるクリームはかなり濃厚(食感がある)。マフィンはイチゴなんたらを注文、外サク中フワ。フライドポテトは塩気が強め、量がかなり多い、でも美味しい。隣の三角市場で海鮮食べたあとのデザートにあり🍰
店員さんが親切で待ち時間もだいたいおしえてくれ、電話ならしてくれたりストレスなく入店できました。オムライス意外もあったのでですがここはオムライスをやはり頼むべきでした。ハンバーグと海老フライの定食の海老フライは小樽だからと期待したら、、オムライスは美味い!店内もキレイでカウンターは線路沿いで電車が好きな人はいいかも。プリンは甘くなく固めでした。
白い三角屋根が可愛らしい人気カフェです꒰#'ω`#꒱小樽駅を出て左方向にある三角市場を通り過ぎてすぐ、歩いて約3分くらいの場所なのでアクセスも良好♡大人気なので、土日だけでなく平日のランチタイムもウェイティングになることが多いです。店内に入って、お店のスタッフの方に連絡先を伝えると、ボードに記入してくれるので空き次第電話していただけます^ ^白を基調とした店内には、窓に面したカウンター席と、奥にテーブル席が、2人用が2卓と4人用が2卓。カウンター席と合わせて20席くらい。お一人様でも過ごしやすいカウンター席もあるのが嬉しい♡看板メニューのオムライスは昔ながらの洋食屋さん風オムライスから、週替わりオムライス、創作オムライスまで種類がとても豊富!スイーツもマフィンやプリンなど、どれも美味しいので、お腹に余裕があればスイーツも一緒に注文をオススメします꒰ ♡´∀`♡ ꒱
名前 |
アリンコモウダッシュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-55-0214 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おしゃれなカフェ風のお店です。窓からの景色も良くて落ち着いた雰囲気です。