三角市場で味わう、最高の海鮮丼。
市場食堂 味処たけだの特徴
小樽駅からすぐ近く、三角市場の中心に位置しています!
25種類以上の海鮮丼が気軽に楽しめるお店です。
飲食前に鮮魚の試食ができる新鮮さが魅力です!
☆注文メニュー☆●ANA特製丼 ¥3,500●イカのバター焼き ¥400☆ぽん太の一言レビュー☆小樽駅近くにある三角市場を訪問✨市場内の人気店は朝から大行列‼️今回は武田鮮魚店直営の味処たけださんに行ってきました!1番に目がいったのはANAと共同制作?!👀ANA特製丼!! サーモン、カニ、ウニ、イクラと贅沢すぎる🤩いざ実食。ネタの量が半端ないって!!幸せすぎる☺️個人的にカニが優勝しました🥇食べても食べても入っているカニ🦀最高すぎるてー!!!美味しかったです😋ごちそうさまでした♪ちなみに、丼ぶりは小さく見えますが、なかなかの量あります。そして、予約ができる?!ようなので気になる方は予約推奨!!
小樽駅を出て左手すぐ、赤い看板が目印のの三角市場にある海鮮丼屋さんです。よく並びますが順番待ちチケットも発券されます。店内はテーブルと座敷席です。食べログクーポンで貝ヒモをいただきました。机上のタブレットから注文します。メニューがありすぎて迷います。本マグロ大トロ+ホタテ丼3500円税込を注文。山盛りの本マグロとホタテ、どちらもトロトロでほっぺたが落ちました。少し暖かめの白ごはんで美味しくいただきました。
小樽駅すぐ横の三角市場にあります。午前9時頃に行きましたが、それでも15分ほど店外で待つほどの人気店でした。ほかの海鮮屋さんにも行きましたが、このお店は量も質も非常に高くかなり満足でした!!真ホッケの刺身は初めて食べましたが、かなり淡白で柔らかく、普段は焼いてしか食べないので意外感がありました。魚はかなり肉厚で脂も乗っており最高でした。
小樽でちょっと遅めの朝食。ここは市場の中央くらいにある食堂です。店頭で生ウニを試食したのがきっかけで入店することにしました。市場の食堂のイメージそのまま。こちらは朝7時から営業していて、多分人気なんでしょう。10時くらいでほぼ満席でした。朝とはいいつつも旅先ですのでビールも呑みました。これが先ず美味しい。小樽ビールは美味しい!ファンです。ちょっと待ち時間はあった気がしますが、生ウニ、蟹、帆立の三食丼3
初めての小樽、海鮮丼美味しすぎです✨2人で入店!少し待ちましたがミニ扇風機を貸して下さり快適でした!たくさんの種類の中から選んだのは、大好物のねぎトロ丼とウニ親子丼を注文!ねぎトロ丼自分史上最高に美味かったです!シーズン過ぎましたがそれでも美味しく大満足です!!ねぎトロ丼、ご飯とねぎトロがほぼ同じくらい入ってます笑 ご飯足りなくなります🤣
メニューには25種もの海鮮丼を揃えていたが、カニ、サーモン、イクラの「3食丼」を選択してみた。やはり市場の海鮮丼だけに鮮度も違うし、いずれも大好物の具を選んだので満足感も高い。これが2
ANA海鮮丼と、ひらめの刺し身をいただきました。知名度や、当日の行列から期待を膨らまして来ましたが、正直、普通です。まず、海鮮丼は、酢飯ではなく、温かいご飯です。ネタが少し温まった状態で届くので、そこまで鮮度を感じられませんでした。唯一、ひらめの刺し身は美味しかったです。他の方が言うように、海鮮丼以外のあてとビールとかなら、ある程度楽しめるのかもしれません。小樽にきて、なにか小樽グルメを探してるなら、ほかをおすすめします。ちなみに、店員さんのサービスは素敵です。非常に手際はよくて、親切丁寧でした。
小樽の三角市場内にある海鮮食事処です。評価も高く口コミも良かったので訪問。あくまで個人的な意見ですが、結果としては普通かなと。期待値が高かったせいもあるかもですが、味は口コミ程ではなく量は比較的小ぶりです。丼ものよりも刺身定食などのほうがコスパは良いかも。料金など考えたらどこでも食べられるかな。あと、今までの海鮮系食事処では圧倒的に提供が遅かったです。混雑してはなかったんですけどね。あまり時間的に余裕ない方は難しいかも。
どこでもそうだと思いますが観光で北海道に海鮮の憧れもって来店すると思いますがハードルあげないで欲しいですね。ほかのコメントでご飯がたくさん敷き詰められてとありましたが北海道のお店どこもこんなもんだと思います。このお店は机にフリカケおいてくれてるだけ良心的だとおもいます。こちらの店舗の海鮮は私が食べたタイミングですがそこまで鮮度がよくなかったです。妻はサーモンがだいすぎですが、あんまり嬉しそうな顔してませんでした。真水で解凍したサーモンだと言ってました。実家付近の境港の方が満足出来ると、、、土曜日でしたが並ばす入れました、料理の提供スピードもイラつくほど遅いわけではありませんでした。店員さんは愛想よかったです。どんぶりよりニシンの刺身が僕の口にはあってました。温かいお茶も寒い時期なのでたすかりました。赤ちゃんがいたので布団やブランケットもだしてくれましたよ。ありがとうございました。PayPayが使えました。
| 名前 |
市場食堂 味処たけだ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0134-22-9652 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
函館に来たなら三角市場に来なければ!と言うことでやって参りました。平日の10時前でもお客さんでいっぱいでしたが、たまたま席が空いたのですぐに入れました。帰りには行列が出来ていました。お値段はお高めに感じますが、ボリュームは凄いので満腹でした。丼はトッピングも出来るので、苦手なモノがある場合や食べたいモノがある場合は、色々とチョイスが可能です。