小樽水族館上の絶景展望台。
小樽祝津パノラマ展望台の特徴
小樽水族館の近くに位置し、急な坂道を登る展望台です。
日本海を一望でき、壮大な景色が広がっています。
日和山灯台や祝津マリンランドの観覧車が眼下に臨めます。
小樽に行った際に 立ち寄りました。人も誰もいなくずっと眺めていられます。一面に海が広がって気持ちいいところです。
小樽水族館と遊園地の間の狭い道を通って行くので、歩行者には気をつけてください駐車スペースがあります狭いです景色がとても綺麗でした。
クルーズ船では下から見上げていたニシン屋敷を、ここから下に見るやっぱり小樽の海は青かったここまで来るにはレンタカーがオススメ徒歩で登るにはしんどいしタクシーを使って行くところでもないあと今の時期はウシアブがブンブンしてるから注意ね。
眺めが綺麗です。日和山灯台やおたる水族館、トド岩を見渡せることが出来ます。
おたる水族館の駐車場の間を通って急な坂道を登ります。展望台と言っても特別な施設はなく、ベンチが1つある程度。トイレもありません。車も5〜6台止められると思いますが、駐車場としてラインが引いてあるわけではないので、適当に止めています。景色はサイコーです。180度くらい海の景色が見渡せて、おたる水族館の屋外プールのトド等も上から見えます。おすすめは夕方の日没時で天気が良ければ夕陽が沈むところが感動的に綺麗です。
石狩湾を一望できる絶景スポットです。小樽観光の際に時間があったので来てみましたが、すぐ近くにある赤と白の縞模様が特徴的な日和山灯台と海とのコントラストがとても綺麗でした。あまり観光客にも認知されていないようで私が訪れたときはそれほど人はいなかったのでゆっくりと過ごすことができました。小樽駅からバス1本とお手軽にアクセスできるので小樽観光に来た際には是非こちらにも足を運んでみて下さい。おススメですよ!
おたる水族館の駐車場よりもっと上に行く道があります。急坂です。何度も祝津、水族館、灯台に行ったことがあるのに知らない場所でした。左に積丹半島、右奥に石狩方面が、よく見えます。水族館と灯台もかわいらしく見えました。
小樽水族館の駐車場の間を抜けた先にある展望台。積丹まで行く時間無くてもここの崖下の海の青さもとても綺麗です。視界が良ければ札幌のビル群も見えます。
眼下に日和山灯台や祝津マリンランドの観覧車が臨めます。おたる水族館の海獣公園も(めっちゃトド?の声がきこえます笑)。今回あまり天気が良くなく曇ってましたが、晴れていればとてもキレイだったと思います。近くにはホテルしかないですが、とてもキレイでランチやディナーもいただけるみたい。展望台には自販機とかもないので注意。自転車で来る方は少数のようですが、傾斜16度と登りは大変です。下りのスピードにも注意。
名前 |
小樽祝津パノラマ展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-32-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本海を望む美しい展望台です。プカプカ浮いているのはトド岩です🦭