帯広で味わう、話題のインディアンカレー!
インデアン 西21条店の特徴
帯広競馬場の前に位置しており、アクセスが便利です。
インディアンカレーが地元で愛され、ソウルフードとして知られています。
カツカレーや海老チキン野菜カレーがあり、飽きない味が楽しめます。
インディアンカレー中辛カツカレーを頂きました。カレールーは本当に美味しくて大好きな味です。カツは縦半分と横に細かく切れているのでとても食べやすい。他の店舗もそうだったけど、夜行くとハンバーグが売り切れているので、次は早い時間に行ってみたい。
出張で偶然見つけて入りました。北海道のソウルフードは知りませんでした。シーフードカレーを注文、シンプルで家庭的でもあり、本格的な感じもして、とても美味しかったです。壁のポスターも良かった。そして安い!!
インディアンカレーを食べに帯広までやって来た。ルーが複数あるようだが、口コミ評価高そうなインディアンカレーにしてみた。濃厚なルーで独特な味。他では味わえないので、ここに来たら度々行きたくなるのも分かる。ご当地カレーがある街羨ましい。
こちらの西21条店が現存最古とのことで訪問。初めてインディアンカレーを食べました。ソースは3種類(インディアン、ノーマル、野菜)。牛肉と野菜をしっかり煮込んだ濃厚なソース。地域チェーン店でこのクオリティーは凄い。帯広圏の方はカレー対する舌がとても肥えてしまいますね。間違いなく美味しいルーカレーです。安い、早い、旨い。盛りも良いです!
敷地単独で経営している店舗ですが、駐車場も店の前と裏側にあるのでそれなりに車を停めることができる。鍋持参でルーのテイクアウトが出来るので多少遠くても「日帰り」ならぜひお試しを!画像のように鍋を袋で包んでくれたりするが、ひと回り大きなビニール袋を持参しておくのをオススメします。車内への匂い漏れを防げます。また、持ち帰りの鍋はダンボールなどに入れて隙間を古新聞で埋めておけば安心して持ち帰ることが出来るでしょう。店舗で食べるメニューでは個人的にトッピングのチーズを加えるのがオススメ♪ライスの量は普通で頼んでもしっかりあるのでお腹を空かせて行きましょう!注文してからあっという間に出てきますので、店の回転率は高いと思うので、満席でも少し待てば入れるイメージです。
北海道民ですが恥ずかしながら念願の初インディアン。すぐに売り切れるようわさの野菜カレーにエビをトッピング。一口目から笑顔で美味しいと言ってしまった。なにせ良心的な価格とボリュームがまさにソウルフード。鍋を持って買いにくる地元民の気持ちもわかる気がします。懐かしさの中に癖になるカレーでした。ステンレスの器もまたよし。また機会があれば違う味も食べてみたいです。
十勝に行ったらインデアンのカレーは外せないでしょう。今回は目的地の道すがらにあるこちらの店舗でハンバーグカレー。入る前に店先の張り紙を見たら工場の設備点検で野菜ルーがお休みのレアデーで逆に嬉しかったですw
インディアンカレーはソウルフードです。帯広近辺に行くと必ず寄ります。持ち帰りでインディアンルーを買い冷凍して食べたくなると解凍温めて食べてます。
大阪のインデアンとは似て非なるカレー。どちらかというと金沢系かな。ノーマルのインデアンカレーがビーフたっぷりで500円以下とは安い!でも7/1から大幅に値上げするみたい。
名前 |
インデアン 西21条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-36-7979 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

帯広競馬場の前を通って西に向かう大通りに面したお店です。帯広エリアに来たらつい食べたくなるインデアンカレーですが、訪問時は野菜カレーをお願いしました。際立って尖がったところがある訳ではありませんが、なんかクセになるんですよねインデアンカレー。美味しくいただきました。